I列28番
昨日もベルリンの高級ホテルにロックオンされてきました。
私の周りは、、関係者的な人が多く、観劇好きなフジのアナウンサーとも遭遇。結構後ろの席にいてちょっとビックリ。
いつも関係者の良い席付近の通路側に座ってらっしゃるので、、
っと、話逸れました。
観る私の気持ちが盛り上がってる事もあって、、
今宵のグランドホテルもいろいろな事件、人との触れ合いもまた変化していました。
何度見ても、ミッ○さんに見える湖月さん(本当にごめんなさい)男爵さんをずっと見続ける、、”死”
オープニングの笑顔には
ちょっとゾッとさせられました。
男爵様は相変わらず良く声が出ていらして、、伸びやかで柔らかい歌は、アッキーと真逆な良さが、、
そう、この二人の歌、、声の質の違いもまた興味深い。
安寿ミラさんも、現役を過ぎたバレリーナが合っていて、歌もよくて、咲穂さんも良くて、、
本当に良くできた舞台だと思います。
この日は、マチネ・ソワレ共スペシャルアンコールが有りました。
GREEN TEAMは 先ずはアッキー(中川晃教)さんが歌う。
“At The Grand Hotel”
後方席の声援が熱かった。
この曲、、すごく好きなナンバーです。
歌はこれで終わり、
“Love Can't Happen”
この曲も聴きたかった~
宮原さんならでは、、な曲ですよね。
昆なつみちゃん、、ちゃんって呼びたいほど、幼く見えるけど、
あれだけ激しいダンスを踊りながら、歌はしっかりと聞こえてくる、、流石です。
皆さん、歌が本当に良くて、歌と楽曲と演技をセットを楽しむ。
群像劇ってどうよ、、って思ってたけど(タイタニックは観見)
思いの外、良かったです。
スペシャルアンコールの特典②は
私たちに対しての、、
アッキー曰く
「バラの花束」 ここで安寿さんからこっそりと
「バラの花」 ここでも安寿さんが
「バラの花びらを皆様へ」と、、
皆様、客席を回って、、花びらをひらひらと。
私も肩やカバンに舞い降りた花びらを持って帰ってきました。
宮原さんが通る際に
「もう、(花びらが)無いや」と言ってました、その地声もお素敵でした。
REDチームを観る事は無かったけど、、これで終わりにしようと、、
本当に良い舞台でした。