TV東京の深夜枠で人気番組だった「孤独のグルメ」の
豊島区 池袋の汁なし担担麺
私は、再放送で見たのですが、、その時から食べたくて、、
やっと念願叶い、、グルメな友人と行ってきました。
昨日の記事の続きです~
どうしても、井之頭五郎氏が食べたメニュー中心になっちゃったのですが、、、
今回伺ったのは撮影のあった2号店でなく、、3号店。
お店に入ったら、、独特の匂いが、、なんとも言えない唐辛子系の匂いなのかしら、、
店内は中国語での会話が聞こえてきて、、匂いといい異国感がとっても良い
皮から手作りの餃子、焼き上がり迄15分かかるそうです。
自家製食べるラー油で頂くのですが、、
皮はもっちもち、美味しいエキス(スープ)をこぼさないように頂くのがコツ
最初にシイタケの香りが広がって、美味しい
水餃子も頂きました。これも美味しい。
ラム肉のクミン炒め。
クミンでしっかり味付けされて、、ラム肉の臭みも無くて、、
もやし、ピーマン、パプリカが良い味を出してます。
しっかりした味付けでご飯が欲しい~、、
マーボー豆腐も頂きましたが、美味しい、花椒が効いてます。
汁なし担担麺
ちょっと辛めにして貰った と思う。
熱い内に混ぜないと下にある肉みそが固まってしまうとの事で、これからがっつりと混ぜます。
が時間が経つと、肉みそが固まってくるみたいです。
味は、、ま~、、皆さんがコメントされてるように辛い、花粉がちょっと粉っぽい気がするけど。。
これを頼む前にいろいろ食べすぎて、、もっと食べたかったな~、、、
辛いモノがお好きな方にはとってもオススメなお店です 。
さすが、、ディープな池袋西口方面。。。