深川七福神巡り① | 私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

私と日記。観劇とお花と、保護犬との暮らし

ご訪問頂きありがとうございます。
大好きなワンちゃん達が虹の橋に旅立ってしまいました。
これからは、趣味の観劇、お花とか、そして新たにお迎えした保護犬との徒然日記。

鳥居 初詣に富岡八幡宮に出掛けて、お守りと一緒に何気に深川七福神と書いてある色紙を購入しましたところ、、後でHPを覗いたら、、、
この色紙に深川七福神めぐりの為のご朱印を頂く台紙を解りました、、(今更~えへへ…
御朱印や笹・お鈴の授与は、元旦~15日迄ということで、、昨日最終日に回ってきました。
これは、自分の為の記録なので、、、さらっと流しちゃってくださいませゴメン

1358292425481.jpg 

深川七福神

恵比須神
弁財天
福禄寿
大黒天
毘沙門天
布袋尊
寿老神


 
この地図で見ると、、下から行く方がほとんどだそうですが、、私は上(寿老神様)からスタートレッツゴー


森下商店会には、、「のらくろノラクロ」キャラが使われてました。。

1358291946226.jpg 
1358291900577.jpg 

雪だるま雪もかなり残ってました。

と、、、七福神めぐりねいちばん

 

①福寿神(深川神明宮)
 御朱印を頂くときに、宮司さんから、、「こちらから、巡る方は珍しい」と。。。
「昨日は、皆さん雪真っ白になりながら巡られてましたよ~スゴイ

1358292009316.jpg 

②布袋尊(深川稲荷神社)

ちっちゃぁ~っえ!?て思うほど、小っちゃい。でも、、この後他も結構小さ目だと気付く。

経路には、オレンジのパンツの旗のぼりが建っていて、そこを辿ればたどり着けるようになってるのだけど、、他の神社と道が重なってるところもあるので、、地図は見た方が良いですホワホワDiary


1358292131752.jpg 
 
と、、途中で”清澄庭園”が、、、
寄り道したいなぁ、、、と思ったけど我慢我慢 イヤだ

②に続きます続く