予防。 | RESTA FC
今日は風も強くて
急に冷え込んだ寒い一日でしたねショック!

まわりでも
そろそろ風邪をひいた人がチラホラあせる

本格的な冬の到来雪
日頃からインフルエンザや風邪の予防に努めなくてはいけない季節ですパー

ゴリ鬼家ではなんと言っても柿!!

あちこちで赤く色づいています音譜
{48868F66-3AD9-4981-893B-472305A1D977:01}

今日も向かいのオッちゃんが
庭でとれた柿を持って来てくれましたラブラブ

私が毎日赤くなるのを首を長くして
見張ってたのに気づかれてたのかえっ

昔から
『柿が赤くなれば医者が青くなる。』
ということわざがあるように、
この季節食べると良いと言われるには
ちゃんとしたワケがあるのですひらめき電球

柿には1個に1日分に必要なビタミンCが含まれていますアップ

豊富に含まれるビタミンCやビタミンAには粘膜(ノドなどの)を保護し、抵抗力を高めてくれる作用があります得意げ

なのでことわざには
柿を食べていると風邪をひかないので
お医者さんは商売あがったりあせる
という意味があるのですねひらめき電球

おいしい今のうちにせっせと食べて
風邪やインフルエンザに負けない体を作って本格的な冬に備えましょう!!