RB1450 修学旅行終了12周年記念式典(其の4) | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

美味しんぼ!


ねーもう言っておけばいいや的な。

こんばんは、クッキングパパ派の者でございます。

もとい、美味しんぼを殆ど読んだことない者とも言います。



さて、ブログ的には引き続きゴールデンウィーク編。

中学時代の修学旅行の自主研修班・通称CC班の面々と久々再会。

今回は小旅行第二弾。群馬へ行ってきました。 群馬編、最終回。


CC班のメンバーは、

当時の班長・NHK氏、

当時は書記・Mさん、

今回より名義変更の上様、

当時は学習係・俺の計4人。


前回のあらすじ。

NHKの車で群馬へ。

吹き割の滝、水澤うどん街、おもちゃと人形博物館へ行った。




○ 2014年5月4日(日)/17:00/群馬県伊香保周辺 ○


一路、帰路へ。

NHKが何かを発言するたび、場が静まり返ると言う事件が多発。



NHK 「 おい反応しろし! 」


上様 「 わーすごーい。 」


全 「 ハハハハハ! 」


Mさん 「 棒読み…。 」


俺 「 絶対に反応してはいけないCC班みたいになってきてる…。 」


全 「 ハハハハハ! 」


Mさん 「 班長現象だ! 」


全 「 ハハハハハ! 」


NHK 「 現象って言うな! 」




まだNHKが専門学生、俺が大学生だった頃の話。



俺 「 昔、このCC班の会合の事を 『 班長のすべる話 』 とか言ってたよね。 」


NHK 「 はぁ!? 俺知らねぇぞ! 」


Mさん 「 ハハハハハ! 言ってた言ってた。 」


NHK 「 くそー、俺の知らないところで…。 」


俺 「 しかもお前が専門学校行ってて、あんまこっちに来られない時、

   お前が不参加の時とかに言ってたからね。

   『 班長のぉー すべぇーる 話 』 」 【 若本 】


全 「 ハハハハハ! 」


Mさん 「 微妙ーに似てる…。 」


上様 「 はい、どうぞ。 」


NHK 「 …え!? 」


全 「 ハハハハハ! 」


俺 「 残酷すぎる…すべる話しろって言われて…

   何話したってすべる事分かってるからね。 」




上様、ご乱心。



上様 「 肩叩いていいー? 」


NHK 「 はぁ!? ヤだし! 怖いから! 」


俺 「 すごいアレだよね。 天気がパッとしないからお前を殴る的な。 」


全 「 ハハハハハ! 」


NHK 「 じゃ、横に居る人殴ればいいじゃん! 」


Mさん 「 は? 私ヤだよ! この人殴ればいいじゃん! 」


俺 「 俺、ほらか弱いから。 」


上様 「 すぐどっか悪くなるしね。 」


全 「 ハハハハハハハハ! 」


俺 「 人を使い古しの機械みたいに言うなし! 」


Mさん 「 叩けば直るみたいな…。 」


NHK 「 さすがブラック担当! 」


上様 「 えー、ただ思ってる事言っただけだけど…。 」


俺 「 いやそれもどうかと思いますけどね。 」


全 「 ハハハハハ! 」




そもそものCC班の結成の経緯は、中学校の修学旅行にあります。

2日目がほぼ1日自主研修で、班ごとに回る場所を自分たちで決め、

アポ取りも自分たちで行う…という結構な事やってました。

その時に「食」と言う希望を出したうちの5人が一つの班になり、

このC組のC班…通称CC班結成に至ったわけです。


実際にはもう一人居るんですが、仲良くないとかそういうわけでは無く、

ジャンルが違うと言うか若干派閥が違うというか、

もっと言えば連絡先を全員知らないと言う意味でお呼びしてない次第です。



俺 「 もう修学旅行から12年だからね。 」 【 2002年3月 】


NHK 「 3月だっけ? 」


俺 「 3月。 」


Mさん 「 早いねー…。 」


俺 「 12年経って未だに動いてる班はうちくらいだろうね。 」


NHK 「 多分ね! 」




- 昔話。



NHK 「 大人になったら京都行くとか言ってたよね。 」


俺 「 しかも車で行くとか言ってたよね。 」


NHK 「 絶対無理! 」


俺 「 運転手2人しか居ないしね。 」


NHK 「 おいお前も運転出来るだろ! 」


俺 「 ヤだよ、数ヶ月に一度しかしないんだし…。 」


上様 「 Mちゃんだって出来るじゃん。 」


Mさん 「 死ぬよ?


全 「 ハハハハハ! 」


NHK 「 死ぬ事前提なんだ! 」




トランクにはお土産が複数人分入っている。



NHK 「 俺の土産持って行くなよ? 」


Mさん 「 何それフリ? 押すなよ押すなよみたいな…。 」


俺 「 本当に押すから怖いよな…。 」


全 「 ハハハハハ! 」




上様、Mさんの順で見送り、これにて今回の小旅行終了。

…かに見えたが…。



NHK 「 晩飯あるー? あ、無い? 」 【 ←電話してる 】


俺 「 ハハハハハ! 」




夕飯を食いに三宝亭に行き、今回の反省会。

正直、直近二回の長野編(RB1184 )、久々のカラオケ編(RB1370 )が

これといってな出来だったので、そろそろヤバイかなーとは思ってましたが、

13年目のCC班、まだまだ行けます。

今回は良い回になったと思います。


飯も食い、帰ろうとするとNHKのもとに電話が。



NHK 「 Mさんだ…。 はい? うぉい!! おいふざけんなし!

     分かった、今から行くわ。 」


俺 「 ハハハハハ! まさか…。 」


NHK 「 俺のお土産持って行きやがった…。


俺 「 ハハハハハ! 本当にやりやがった。 」




- Mさんち周辺



NHK 「 コラー! 」


Mさん 「 ハハハハハ! ごめ~ん! 」




すっかり家着のMさん。

今度こそ終了。



NHKは一旦風呂に入り、再び俺の家へ。

居間で俺とNHKと俺の親と喋りながら飲んでました。

2人でビール3L近くを飲み、べろべろに酔っぱらってそのまま就寝。

朝5時近く、NHKは帰っていきましたとさ。




てなわけで、半年振りのCC班編でした。

前は年2,3回はやってたのに、最近は1~2回程度に落ち着いてしまったんで、

勘を忘れないうちにまたやりたいなと思った次第です。