RB1417 今週の微妙な思い出大賞 | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

t.A.T.uが再び解散!


時事ネタもしっかり取り入れたいと思います。

どの層に需要あるんだってところですが、このブログの需要自体が

どこにもないので気にしたら負けかなと思う次第です。



仕事先、昼休憩は大体12時か13時に、上司からの指示で入るわけですが、

今はほ入電がある状態で、待ちすらある状態なので、

タイミングが悪いと結構ずれ込むわけで。

そんな中、13時直前に取った電話が結構長引きそうで、

まぁ昼休憩遅くなりゃそれだけ後半楽になるからいいかーとか思っていたら

3時間40分経過。 俺が昼飯食ったの17時頃だよ!


途中、あまりにもトイレに行きたくて調べるフリして保留かけて猛ダッシュ。

2分半でトイレを済ませ、水分補給も行うわけで。

その後も電話は続き、13時に始まった電話は16時40分に終了。


まぁ休憩ずれたおかげで飲み会以来多少話すようになったかわいい子ちゃんと

割と長い時間二人で喋ってましたけどね。 殆ど愚痴ですが。

向こうから正面の席座ってくるとかおじさんときめいちゃう!

いかに普段モテない人生送ってるかがばれますね。


休憩から戻ると、残りは10分。 もう帰らせてくれねぇかなとか思いましたね。

結局その後電話は来たものの、ジャスト18時で終了。

やったねたえちゃん、定時に帰れるよ! そんな一日でした。




先日、仕事場で休憩中、昔のジュースとかの話になりましてね。

少なくともみんな俺より10以上年上の人たちだったんで、

さすがに透明なコーラとか、カフェイン2倍だかのコーラとかの話題は

さっぱり分かりませんでした。

缶ジュースがリングプルじゃない時代は俺は分かりませんからね。


そんな俺が唯一切り出せたのは、

「 俺が子供の頃の自販機って、1.5Lのペットボトルとかが下に売ってた

という物。

あー…ってなりますよね、あー…って。 この「…」が重要。

言われてみれば感。 今も皆無ってわけではなさそうですが。


その時は切り出しませんでしたけど、

昔ってやけに廃棄された自販機がその辺に放置されてた気がするんですけど。

俺が子供のころで、既にこの自販機古いなーってのが、

ちょっとした道端に置いてあったりした覚えがありますね。

なんか、ジュースだかアイスだかが輪っかになってるアレとか、

5,6種類しかジュースが無い自販機とか。


あと、その話で出てきたのが、

学校の近くで変な教材のチラシを配ってる方々とか、

映画のチケットを配っている方々の話。

その時話してた最年長の人が、

「 明らかにインチキ臭い外人がヨーヨーの世界チャンピオンとして

  ヨーヨーを実演販売してて子供から金取ってた 」

みたいな話はさすがに俺は身に覚えがないですが、

明らかに今ならアウトだろうっていう校門前で何か勝手に配ってる方々は、

俺らの頃もいました。

そのインチキヨーヨー売りが来るとか、ちびまる子ちゃんの世界なんですけど。

俺の中では。


今より緩かった時代が、いいのか悪いのか、よく分かりませんね。

今はいい思い出みたいになってますが、子供なりにいい迷惑だったのかもですし。

思ったほど膨らまなかったのは、

多分それだけ俺が浅い人生送ってるからだと思います。 頑張れ、齢26。