日曜日は外出する気が無い男、れすとです。
日曜日の定番・サザエさんを見てたら、波平さんの声がそのままで、
ストックがあるとはいえ、なんか不思議でしたね。
このまままた同じようなサザエさんが続きそうな気がして。
でもそれも来週で終わりなんですよねぇ。
特集か何かやるかなーと思って、ここ最近は殆ど見なくなった
めざましテレビを見たりしましたが、芸能ニュースは相変わらず
さほど俺が興味無いのばっか流しててなんだかなーってなりました。
あと女性博士が大発見したニュースで、
その博士がつけてた指輪の種類だかメーカーだかの話を出してた時に、
日本のマスコミのレベルの低さ、それを受け入れるしかない視聴者に
朝っぱらからなんだかなーってなりました。
おはよう日本か今日のわんこ見て、MOCO'Sキッチンに変える平日が、
また明日から始まります。 あーやだやだ。
ブログネタ:消えないケガの跡ある?
参加中
本文はここから
脱腸の手術跡は当然ながら消えませんね。
まぁ、そういうのを除けば、
足首付近にある金網の切れ端にひっかけた時にできた傷くらいでしょうか。
確か、線路沿いの道路でバドミントンかなんかをしてた時の事です。
まずこの前提が糞田舎な事を象徴してますね。
羽が線路脇の側溝の金網の上に落ちたんです。
割と草とか生えていて、足元が分かりにくい中で金網に足を載せたら、
底が抜けたんだか、踏み外したんだかうろ覚えですが、
「 あああああああああああああ!! 」 という
俺の阿鼻叫喚が田舎に響いたわけで。
見事に金網の切れ端にひっかけ、そのまま少し落下。
まぁー血が止まらない事止まらない事。
足を引きずって歩くくらい痛かったのをうっすら覚えてますね。
確か、その日の夕方か夜頃に、
中学の部活の先輩だか顧問だかを送る会みたいなのがあって、
血をだらだら流しながら出たような。
足が痛くて素直に楽しめなかったかどうか…定かじゃないですが、
少なくとも正常な時よりは気が散っていたかと。
むしろ少なくとも中学校後半で道端でバドミントンしてるのも
どうだって話ですけどね、今考えれば。
今もなお、死んでコンクリートの上で干からびた真夏のミミズみたいな
傷が、足首付近に残っています。
大分記憶があやふやになっても、この傷跡だけは消えないので、
見るたびになんとなく思い出すことでしょう。
そのうち子猫を助けた時にできた傷みたいな話になってるかもしれません。
むしろそうであってほしい。