今年も530ml、894kcalあるビエネッタを一気食いするイベントこと
クリスマスイブが終了しました。
クリスマス当日、今日は一人シャンメリーです。
仕事で1時間以上電話対応という大台突破したり、
利用者から初めて名前聞かれたり、
後ろで大阪弁でマジ喧嘩してる声が聞こえたり、
上司に褒められたり、よく分からない二日間でした。
とりあえず言ってる意味が分からないから俺が要約したら
激おこしたあいつはサンタさんに
世界各国の人形の首から上だけ送り付けられればいいのにと思う、
そんなクリスマス、いかがお過ごしでしょうか。
私はいつもの如く不愉快です。
さて、今年も開戦の季節がやってまいりました。
年に一度の男と男の真剣バトルです。
クリスマスにこういう事書くと意味深でしかないですが、
腐った方々が期待するアレではなく、年賀状です。
というか、このブログの男しか出てこない感は
確かに半端ないですが、腐り目的で見る人はいるのかなーとか思ったり。
腐り要素あるほどイケメンを取り揃えておりませんのでご了承ください。
むしろ友達に謝れ。
まぁそんなわけで、毎年手書きで書いてるのにも関わらず
苦情が絶えない事でおなじみの俺の年賀状。
RB1224 以来のお目見えでございます。
今年送り付けたのはこんな感じでした。
まぁこんなのが新年早々届けば苦情も出しますよね。
もう何年かさえ分からない、新春の風物詩。
個人的には、左の
「 勝手に谷村新司のCDを売った罪は大きいぞ 」
「 まさにサライの空へ 」
がくだらなすぎて好きですね。
これを部屋で一人で書く俺の身にもなってもらいたいです。
勝手に送り付けて置いて。
こう書いておいてなんなんですが、今年の年賀状まだ購入してすら
居ないんで、いったいどんな内容になるのか、俺自身分かりません。
考えてないだけですが。
馬は美味いという小粋な歌に、馬刺しの画像というネタしか
思い浮かばないので、来年はこのコーナー無くなるかもしれません。
