RB1281 十年振りの母校訪問は突然に | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

早速ですが新潟のアパートに戻ってます、俺です。


ブログの方が下書きに追われて放置という割と本末転倒な事になってます。

大体地元編は長くなるんで、

箇条書き→下書き→1話分下書きコピー+加筆修正→導入・文末書いて完成

という形になるんですが、案外その日の事を思い出して

会話の要点だけ書く箇条書きが時間かかるんですよね。記憶力の低下。

多分30代になったら全部1話とかになりそうです。むしろ続けてるんですか的な。



というわけで数えたらあと10話分くらいストックが残ってる今回の帰省編。

今月いっぱい続くんじゃねぇかと言う懸念が。


29日の夕方頃、B'sから電話が。まだ29日の事書いてるんですか。

聞くところによると、

彼らが普段小学生にサッカー教えてるのがうちの中学校の体育館で、

連休につきサッカーが無いから遊ぼう、中学の体育館で! との事。




○ 2013年4月29日(月・祝)/18:30 ○


連行。

まさか同窓会の翌日に早くもいつも連んでるメンツ以外の数名と会うとは。

他の人が来るまでしばし待つ。



B's 「 てかさ、お前Twitterつぶやきすぎじゃね。 」


俺 「 ハハハハハ! だから言ったじゃん。 」




それでも1日のツイート数は200越えたことは無いのでマシなはずです。

因みに1日の最高ツイートは153件でした。

140字にぎっちぎちに詰めることが多いので

普通の人の450ツイート分くらいなのではと勝手に思ってます。


そしてすっかり痩せた為に全く名義として成り立たなくなった

無駄に巨大君ですが、彼とも昨日の同窓会を除けば会うのは数年振り。

改めてまともに話を。



俺 「 趣味とかはどうなの。 昔はビルやらタイタニックやらハマってたけど。 」


無駄 「 ビルは今も好きだよ。

     休日に図書館行って調べたり、Excelとか使って色々計算したり。 」


俺 「 ガチなやつじゃん。 」


無駄 「 結構ガチだよ。 」


俺 「 へぇーすごいな。 小学校から継続してる趣味とかないなー。

    あー日記か…。 」




まぁ途切れた事もありましたが足掛け16年やってますからね。

ここまで来たらもう一生読み返して意味のある日記とか

書けないんじゃないかなって思います。 書く気もしませんが。



さて、ここでNHK、Mっち到着。 卒業以来約10年振りに体育館に入りました。

最初は小学校の頃よくやってたドッヂボール。

この日記の元祖でもある手書きでその日の会話だけを書き起こす会話日記でも

初期によく取り扱ったくらい、よくやってました。そういう時のは会話とは呼べませんが。

相変わらず取らずに避けてた所為で残るプレイスタイルは変わってないです。

話すと長くなりますが、俺の性格上、

休み時間に仲間同士でやってたドッヂボールは好きだったんですが、

体育でやるクラス全体でのドッヂボールは大嫌いでしたね。



お次は休憩中に始まった円陣パス。

30回達成前に2回ミスったらその人がジュース代持つというルールが追加。

変な方から吹っ飛んできたボールを落としたB's。



B's 「 今の俺!? 」


NHK 「 お前だよ! 」


B's 「 じゃ1.5回ね。


M 「 おかしくね!? 」




K君が到着し、続いてはユニホッケーという中学の頃唯一好きだった競技。

ボールとスティックを使う、体育館版アイスホッケーみたいな感じです。

無駄に巨大がダークホースで、何気に上手かったので

やっぱり全然無駄じゃ無かったですね。 もう何がなにやら。

彼は敵チームでしたが脅威でしたね。スティック思いっきり振るって意味で。

5点先取×前半後半で、後半には既に疲れ果てる俺。心臓痛いとか久々。


偶数になったので再びドッヂボール。

眼鏡チーム対眼鏡じゃ無いチームと言うよく分からないチーム編成でした。

1回取れた物の、投げる方はこれも小学校来のノーコンっぷり。

だてにソフトボール投げが18mじゃないですね。


ラストは缶蹴りの要領でボール蹴り。

1回かそこら、実家の裏の山使って超広い缶蹴りやった気がしますが、

それ以来かも知れません。 ルールとか全く覚えてなかったですね。

どちらかというと小学校ではポコペンと言うゲームが主流だったので。

似てるんですが、見つけた際に決められた壁を触りながら

「○○みっけ、ポコペン」と言うのがルールでした。 ポコペンって何だろう。


割と理不尽に俺が鬼になった際、

猛ダッシュ+強くボールを踏まないように力をかなり弱めてボールを踏む

=右足小指負傷。



そんな感じでこの日は終了。

何となく流れで分かってもらえたかと思いますが、

一部は小学校時代に一緒に遊んでたメンツなんで

十数年振りに似たようなメンツで同じ遊びをするという回顧的な回でした。

体は回顧出来てませんでしたが。

このGWはなぜかこれ以降運動する機会が多く、ずっと筋肉痛に悩まされました。