昔、昔、浦島は金で買った権力を使って助けた亀に連れられて竜宮城へ。
ある意味、イソップ童話的に。
こんばんは、久々に複数の人とメールをした者です。
いやー、もう昔と違って用事も無くメール送ったりすることがあまりないですからね。
今回は前の学校の飲み会が決まったんで、そのやり取りでした。
その流れで幹事から電話がかかってきたんですが、
その流れでクラスメイトの話題が出た際、一瞬名前が出てこなかった辺りに、
月日の流れを感じますね。 俺の脳の衰え的な意味で。
さて、前回の5周年のコメントで、
「 抜粋ってどうやってるんですか? 覚えてるんですか? 」
という事をいくつかいただいたんですが、お答えします。
1回目から全部読み直しました。
このアナログっぷり。
そりゃー覚えてる回は覚えてますが、覚えてない地味に面白い回もありますよ。
自画自賛。
予想以上に時間かかって、2009年分(516回分)までしか無理でした。
というわけで、5周年記念!20字の曲がり角総集編2!
PCから見てる人じゃないと分からないと思うんですが、
左のサイドバーに 「 OKかけじく 」 というブログパーツが設置してあります。
20文字以内で気になることを書いてみよう、という使い方なんです、本来は。
そこに20字という制限でどれだけ変な事書けるか、みたいな事を地味にやってます。
こちらの方も3年目に入ったので再び放出しようかと。
サイドバーに掲載するゆっるーい小ネタなんで
周年記念でやるには弱い気もしますが、それも気にしたら負けだと思います。
『 嫌なグリコ「1粒300Hz」 』 (第24回)
会いたくて会いたくて震えます(物理的に)。
『 カタツムリしかいない「きょうのわんこ」 』 (第30回)
法律が出てこない法律相談所的な。
レディが出てこないレディス4的な。 コラ!
『 免許なき医師団 』 (第54回)
街中に広告とか貼ってある様を浮かべていただくよより効果的です。
元ネタは国境なき医師団。
『 みんなのうたの次番組「お前以外のうた」 』 (第55回)
みんなじゃやっていけない理由が生じてしまったようです。
『 来週のサザエさん「カツオ、涙の東電株」 』 (第60回)
「 わしのへそくりで東電株買ったのは誰だぁー! 」
「 ごめんなさーい! 上がると思って…。 」
『 パルコブス vs 三越ブス 』 (第65回)
ゴジラ対メカゴジラ以来の名対決だと思います。
二つの買い物袋をぶら下げた2人の女の醜き決闘。
『 嫌な寅さん。 家業がレディス4の司会。 』 (第68回)
そりゃ家出しますよ、寅さんも。
『 赤いきつねと緑のたぬきと法律違反のアレ 』 (第74回)
お湯で戻すだけであら不思議、サイレンを鳴らした車がやってきます。
『 クララがたった!クララがクスリを断った! 』 (第80回)
おクスリ取り上げたらクララが白目向いてる! わーいわーい!
クララがペーターにお金渡しておクスリ買おうとしてる! わーいわーい!
そのお金は私の懐に入る予定になってるの! わーいわーい!
おんじがマタギ用ライフル持って追いかけてきたー!
『 うちの婆がHIPHOPこじらせて死んだ 』 (第81回)
エミネム許すまじ。
『 おかあさんとマイケル・ムーアといっしょ 』 (第83回)
リアリティある幼児向け番組に。
『 今週の火垂るの墓「うち輸入牛肉好かん」 』 (第85回)
長寿番組になるにつれて、このような多少の矛盾は仕方ないものです。
『 池上彰にいい攻撃ですねと言われた後の惨劇 』 (第87回)
説明が分かりにくいってぶん殴ったら、力でも勝てない。
『 たかじんの国防長官にそこまで言って委員会 』 (第91回)
日本のテレビもやるじゃん、的な。
折れずにいつもの調子で悪口言ってたら見直しますね。 見たこと無いですが。
『 Earth Wind & 灯 』 (第93回)
虫の息。
終。
これもどうせすぐ放置になるだろうなーと思いつつ、割と続いてます。
間もなく100回更新とか、下手なブログより続いてますからね。
スマホ人口が増えるたびに、これの存在感が薄れると思うと涙ぐましいですな。
というわけで、5周年記念と題しましたが4周年の時と何も変わらない辺り、
もうこの人は出し尽くしたんだなと悟っていただければ幸いです。