おーい!はに丸! サツが後ろから来てんぞ。
何したんだ的な。
こんばんは、タイムパトロールの者でございます。 お前か。
いきなり時代錯誤甚だしい小ネタから始まりましたが、
これもひとえに簿記2級落ちたからに他なりません。 何をサラッと。
という事で、3級は受かりましたが、見事日商の策にハマり2級は落ちました。
何を5か月間の最終回の後にいきなり落ちた報告しなくちゃいけないんだと。
良く出来てますね。 この5ヶ月はどうなるんだと。
まぁ、次回受かればいい話ですなんですがね。 今回はハズレ回ですし。
完全に言い訳がましいですが、マジで! パターン外しが2個も来たんですから。
十分ハズレと言っていいでしょう。 不可能な問題じゃ無かったですが。
とまぁ、ここまでを昨日のうちに報告したかったんですが、
とある方から電話が来て2時間以上喋ってたんで更新できなかった次第です。
さすがに地元友達じゃないんでそれで1話書くって事はしませんが、
学校がある時の昼休み、女性陣の中で俺の話題が出たって事は書いておきます。
すっげー中身気になるんですけど。
俺の容姿が醜いとかそういう事ですかそうですか。
そんなわけで、また誰とも喋らない生活に逆戻りしたわけですが、
連絡自体は学校居る時よりも取ってる次第です。
むしろ学校居る時は殆どの人の連絡手段知らなかったという。
だから遅刻騒動の時は誰も連絡くれなかったわけです。 【 RB1183 より 】
今日…まぁ日付変わって昨日ですが、
風がえらい強くて学校なくてよかったなと思う次第です。
先ほど、あージュース飲みたいなー喉渇いたなーでも風強いしなー…みたいな
脳内会議が俺の中の天使と悪魔と万引きおばさんとで繰り広げられてました。
最後誰。
で、寒いからどうでもいいくらいの欲求だったら満たすな!みたいな
お説教を万引きおばさんがしてきたんで、結局自販機まで歩くことに。
そっちが応えだしたんですか的な。
ドア開けようとしたら、開かないんですね。
いけませんいけません。 こういう時は慌てず鍵を見るのです。
開いてました。 むしろ開けた記憶がありません。 空きっぱなしでした。
それはそれでどうなのかと思った、一人暮らし7年目の夜。
早い話が、風で自転車が動いてドアが殆ど開かない状態でした。
一人監禁事件勃発です。 引きこもりが風を味方に付けた、みたいな。
結局片手で自転車を傾け、わずかな隙間からずりずり出ていくという、
猫かお前は戦法で脱出に成功。
監禁時間29時間。 うち、脱出に要した時間は2分足らずでしたが。
深夜1時半ごろに、わずかな隙間からにゅるにゅる外に出るあのさまは、
胡散臭い民族の踊りみたくなってたと思われます。 ウルルンがうちに来ます。
今日は風が強くて断念しましたが、明日こそ外に出ようと思います。
この小学生の新学期の目標みたいな決意。 1日で忘れるアレですね。
要するに、風が強いから糞みたいな生活送ってたって話です。
また1行で済む内容で1話使いました。 これがテクニックです!(どうだ顔で)