RB1197 べべベンツ | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

♪母さんお肩をたたきましょう

ドギャ!ドギャ!ドギャ!ドギャ!ドギャ!ドギャ!ドギャ!


犯人は自称プロゴルファー。

こんばんは、虹色の羽共同募金主催者です。

むしろ怪しい。 絶対貴重な鳥犠牲にしてるだろ的な。



前回の更新の翌日、今日は久々に2日連続更新でもしちゃるかー!

と意気揚揚に寝落ちして結局時間が足りず、それを二日繰り返すという

大変残念な日々を送っていたため、またしても間が開いた次第です。



さて、windows8が発売されましたね。

この6兆人の読者を抱えるRBを読んでる方のうち、

一人くらいは買った人が居るんじゃないでしょうか。

大体回る記事回る記事みんなスマホで悪戦苦闘してる様が出てくるので

おそらく居ない気もしますが、あまり深く触れないでおきます。


正直、スタートボタンの消滅はともかく、デスクトップの以前に開かれる、

あのwindows8の写真と言えば?と聞いたら100人中95人が想像する、

あれが気になりますね。

因みにあとの5人はインストールROMを畑の烏避けにしてる画を想像するそうな。

それくらい使えない代物は多分作らないとは思いますが、

いささか嫌な予感がしますね。


個人的にはPCとタブレットは永遠にくっつかない物だと思っているので。

勿論、1台2役みたいな機種は出てますが、あくまで携帯用の話ですし。

メインPCをデスクトップ型から変えるつもりは毛頭ないので、

windows8はそういう悪い方向での興味しかないですねぇ。

普通にデスクトップPCでさえ幾度となくフリーズさせてるので、

そんな俺がノート型はもとい、タブレットやらスマホをメインにおけるわけが無く。

まぁサブとしても持ってないんで断言はしませんが、

おそらくメインに変わることは無いでしょう。

別物として考えてるんで、要らないとは言ってませんからね。

今年のクリスマスもどうせメリー荒みますになるんで、

プレゼントくれてもいいんですよ! 外でTwitterしたいからタブレットくれ!


windows7に涙流すほど満足してるかと聞かれたら、そこまででも無いですが。

なんか、バックでのバグがよく起きる気がします。

ソフトが終了できなかったり、

画面から消えたと思ったらタスクマネージャー上では動いていて、

しかもそこからも終了できなかったり。

あの捨てたはずの人形が玄関に戻ってくるのに少し似てますね。

「 なんなの!お前はさ! 」 みたいな。 さも経験者のように。


さて、憶測だけで語るだけには限界があるし着地点も無いんで本編へ。

先日の放課後、学年は違うが高校が一緒だという面接子さんとオカルトさん。

ある音楽の先生が変だったという話に…。



オカルトさん 「 E先生って居たでしょ? 」


面接子さん 「 あー、E先生ね。 居たね。 」


オカルト 「 知ってるでしょ? あの、太り過ぎて自分で靴ひもを結べないっていう…。 」


俺 「 そんなに!? 」


オカルト 「 ホント、めっちゃ太ってますからね。 」


面接子 「 うん、太ってた。 」


オカルト 「 Eのベンツあったじゃん。 Eベンツとか呼ばれてたけど。 」


俺 「 ハハハハハ! いい名前だなー。 」


オカルト 「 Eベンツ、見学しに来た生徒に

       フロントのあのマークみたいなアレ折られてたからね。 」


全 「 ハハハハハ! 」


俺 「 Eベンツが…だっせ…ハハハハハっっっっっっアハハハハ! 」 【 ツボ 】


オカルト 「 大体あのベンツ狭いから、Eが乗るとめっちゃ狭くなるんだよね。

        他に殆ど荷物乗らないみたいな。 」


俺 「 ハハハハハ! そこまでベンツが似合わなそうな人も…いいなぁー。 」




ベンツも安くなったもんですね。ニッコリ。

ブスの瞳に恋してるよろしく、ドラマ化すればいいんじゃないですかね。

デブなのにベンツとか、僕のベンツは一人乗りとか、

101回目のパンク修理とか、ロングバケーション(JAF待ち的な意味で)とか、

俺のベンツがこんなに遅いわけがないとか。

頑張れE先生。 誰だか知らないけど。