RB1120 肩透かしのヤバさは見物 | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

こんばんは、大丈夫じゃ無かった頃の篠原ともえです。

俺みたいなWEBサイトを巡回…

いや徘徊してる人にとっては結構目に点くのが広告。

徘徊ですよ徘徊。

夜な夜なその辺の道路を徘徊する夜回りおじさん並の徘徊っぷりです。


昔からWEBの広告って色々あったと思うんです。

今も昔も人々を悩ませるのはJwordのアレとか。

昔から使ってる人は、フリーティケットシアターとか。


正直、JWordは勝手にいつの間にか入ってたり、なんかのソフトと一緒に

さりげなく入り込もうとしててウザいというか面倒くさいイメージが強いんで、

ネット界のゴキブリかー!とかいまいち的を射てないツッコミしかできません。

あれ自体が何のソフトだかよくわかってないところはありますし。

確かアドレスバーに日本語で文字入れると特定のサイトに飛ばすとか、

そういう感じだったと思いますが今や検索バーなんてどのブラウザにも

ついてるし、昔と違って検索エンジンの精度も上がってるから

時代遅れなんじゃないかなーと思ったり。


フリーティケットシアターは見たいホームページがそれだと、

もうひたすら邪魔くさいだけの代物でしたね。

フリーティケットシアター自体がなんなのか、これも良くわかってなかったような。


あと携帯のサイトとかで最近よく目にする、

明らかに未成年層も使うサイトに出てくるギリセーフなエロイ広告とか見ると

品が無くて死ねばいいのにとか思う次第です。


そこを行くと最近何かと良くも悪くも話題のgoogleは

配置と言うかやり方が悔しいかな上手いなーと思うわけで。

検索ワード入れたらそれに関する広告が出るとかね。

大体は役に立たないんですが、たまに検索結果より役立つ事があり侮れません。

このアメブロもいくらかgoogleの広告の表示領域がありますが、

先日までの口内炎ブログだと横の画像つきの広告が

口唇ヘルペスのお薬の広告で、

微妙にそうじゃ無くね、それとか思いつつ見てました。



なんでこんな事書いたかっていうと、

今のYoutubeの動画内広告が結構なレベルでうぜぇからです。

動画の始めと終わりに動画とは大して関係ない広告が入ってそれ自体ウザい上、

今の広告が、映像が乱れて緑の3つの爪痕みたいなのが出てきて

「 テレビは壊れてなんかいないぜ 」

と言う文字が出てきたのち、心臓の鼓動の音とともに

ヤバいのみたけりゃサイトに来い

とか言う文字が出てくる物なんですが、はあああああ?ですよ。

俺は別に御宅んとこのヤバいのを見たくて

この動画見に来たわけじゃないんですけど!みたいな感じで胸いっぱいです。


何を横から出てきてぬけぬけと上から目線で。

友達と会話してて横から大して仲良くもねぇ奴から、

「 あぁ、それは○○であってね 」 みたいな解説入れられる、

今その訳注必要じゃないんですけど!ギャグだったんですけど!的な、

あの感覚にやや似てます。 何人がピンとくるやら。


大体ヤバい映像ってなんだし。

何だ、森光子さんが往年のでんぐり返しに見せかけての

空中三回転とか放浪記がジャッキー映画並みになってるとか

そういうのでも見せてくれるのかい。

次長課長の河本の母がせ(いか)つ(ほ)ごの部屋って開き直りバラエティの

映像でも見せてくれんのかい。 別ベクトルでヤバい映像。

あと根本的にテレビじゃねぇし。 モニタだし。


ここまで書いたからには、実際どんな物が載ってるのか

見てやろうじゃんって事で、検索かけて行ってみました。 嫌々ですけど。

行ってみたら行ってみたで、確かにすごいんだろうけどいまいちピンとこない

車の動画とかがあったりでなんか叩きにくい印象でした。

もっとどうしようもない、

「 それエスパー伊東が3年くらい前にやってましたよ 」 みたいな動画の方が

ズコーってなってまだよかったですわ。

一部の文字しか日本語化されてないし、やけにサイトが重いしで

結局何のサイトか分からずに×ボタン。

広告の失敗例なのか、はたまたなんだかんだでサイト開いてしまったので

成功例なのかよくわからない事例でした。

オチが特に無いのも全部膨らませようのないあのサイトの所為です。

詳しくはモンスターエナジーで検索。 結局言っちゃうんだっていうね。



人生最大の怪我 ブログネタ:人生最大の怪我 参加中

本文はここから


脱腸。


怪我と呼んでいいのか分かりませんが。

え、本編これだけですか。