RB1021 月に代わって上告よ! | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

浜崎あゆみがベンザブロックやけ飲み。


コンヴァーワ、海賊王にならない者でございます。

いつになったらあの人たちは海賊王になれるんでしょうか。

読んだこと無いですけどね、未だに。

今からハマると60何巻も買わなくちゃいけなかったり、

古参ファンからの 「 あ、今の流行で読み始めたのね 」 的な眼差しが

飛んでくるので意地でも読みません。 被害妄想。

というか、意地でもっていうか普通にそこまで興味ないというか。



さて、昨日今日とネットではお空について盛り上がってましたね。

今日は皆既月食、昨日は天空の城と、冬にふさわしい天体2DAYSでした。

まぁ昨日のは天空の城にみんな興味あったというよりか、

天空の城をぶっ壊す俺の携帯のパスワードよりも短いパスワードを唱えられ、

まばゆい光に目をやられて落っこちていく大悪党に興味があったものかと。

まぁ同じ三文字でも、 「 みりん 」 とか 「 加齢 」 とか 「 寝糞 」 とかだったら

様にならないんだろうなと思うと、古の方々の苦悩が感じ取られます。



当然最初からは見られませんでしたが、

帰ってくるなりテレビをつけ、PCもスタンバイ完了。

一応解説すると、ネットには同じ番組を見ながら感想などを書き込み共有する

「 実況 」 というものがつきもので、俺は2chとTwitterの二刀使いでした。

おかげさまで、肝心の映画をろくに見られないという

本末転倒かつ、いつもの結果に。


その際、ニコニコ生放送というところでも実況が行えたそうですが、

あそこはとにかく書ける文量が少なすぎるので却下。

なんでも、バルス砲でも鯖が落ちないからふるってバルスってね!という

よくわからない挑戦状を我々ユーザーに投げかけたそうな。


不思議なもんで、俺だけかもしれないですが、

ネットユーザーってその流行とか風潮がお約束から公的なものに

なったりするとかえって興ざめになるんですよね。

今回の件くらいなら大丈夫ですが、あまりユーザーの悪ノリを

公的にしない方がいいんじゃないかなーと思いつつ、古参ネット民ぶってました。

ネット歴なんてたかが11年くらいなのに。

小学校で初めて触ったのを含めれば3,4年長くなりますが。



で、今日の皆既月食はというと、新潟は雷を含む大雨。

でも、皆既月食、きっちり見届けましたよ!


REGULAR BONUS-今回はニコ生


もはや様式美。