「 うちのたま知りませんか? え、ウズベキスタン!? 」
コンヴァーワ、薬漬けの男でございます。 痔的な意味で。
こちら久々の、ユタを数百人の群衆から馬鹿にされた
ケントデリカットといった感じです。 サニーさん。
ねーもうつかみはOKでしょう。
殆どの人は戻るをクリックしたかリセットボタンを押して満面の笑みで
天井から降ってくる人に 「 リセットしませんか 」 と言われながら
醤油を1リットルくらい飲まされたかと思います。
というわけで、夢の話です。 \ またかよブーブー /
別に内容自体は面白くないんですが、
地元友達、埼玉時代の友達、従兄妹、親戚…総出演の夢。
車でどっか行くという夢なんですが、その時点で意味わからないわけで。
しかも地元友達と言っても、ここに出てくる人たちではなく
小学校時代に仲が良かった程度の人達。
仲悪くなったとかじゃなく、疎遠になったというべき人達ですね。
あと従兄妹はまぁRB697 辺りで出てきてるような人達なんで問題ないとして、
なんでうちのお袋のお袋・親父さんが出てくるわけさ。
釣り合わないし。 俺らの友人と何の接点も無いし。
かすかに覚えてる会話の中で、
「 みんなが楽しめるとこにしよう 」 的な事言ってるし。
連れて行かなくてよくね、それ! 申し訳ないけど! 無理だもの!
夢は記憶の整理のために使われるということをよく聞きますが、
整理しないといけないほどこの方々は忘れそうな人達なのだろうか。
むしろ走馬灯の役割を果たす何かなのだろうか。
いっそ眠りから覚めなければいいのに。
でもHDDの中身消去してからじゃないと死ねないからやっぱまだいいです。
れすとさん、一生懸命ポジティブになりましたよ(バラ珍風)。
ブログネタ:やる気ある?
参加中
本文はここから
こんだけ熱弁をふるっておいて、
「 やる気ある? 」 とはなんという喧嘩の売り方。
見た目は大人、財布の中身は子供。 真実はいつも一つ!
無い。