前回お伝えした通り、9つ目のブログテーマ名が一応決まりました。
「 埼玉再驀進(ばくしん) 」 です。
まぁ9つ目つっても、ニュース・ここまでしか調べませんでしたはもう
消してもいいんじゃねぇか的な扱いになってるんで、
また8つに戻るかもしれません。
そんなわけで、22~24日、埼玉へ行ってきました。
このブログが始まった当初、
埼玉で一人暮らし、バイトをしつつ、都内の大学へ通うという生活を送ってました。
そのバイト先の人達に会いに、辞めてから3度目の埼玉へ。
前回までのあらすじ。
5時間以上かけて埼玉へ。
元住んでた街に寄り、元バイト先で少し稼働。
その後、元バイト先の友達が働いている居酒屋へ向かい、翌日の準備に。
○ 2011年11月22日(火)/25:00/近くのドンキホーテ ○
ドンキホーテでさらに物資調達。 恐ろしい量の酒を購入。
買い物を済ませ、近くのガストで夕飯。
改めて、近況報告+気づけば昔話。
元主婦の人 「 女子だと、輪ゴムちゃんが一番ベテランだからね。 」
俺 「 アレが一番ベテランかー…。 」 【 アレ:RB397 にて命名 】
元主婦 「 時の流れ感じるよね。 トラブル対処できないらしいけど。 」
全 「 ハハハハハ! 」
- で
倖田組(元)社員 「 まぁ多分明日もこういう話題いっぱい出てくると思うけどね。 」
全 「 ハハハハハ! 」
元主婦 「 そうだよね。
共通の話題が 『 総務の悪口 』 っていう…。 」 【 RB413 他 】
俺 「 ふるったらふるっただけ伝説出てきますからね。 」
倖田組さんと元主婦さんの住むアパートへ。
その日放送のロンドンハーツと、なぜかルパンのアニメSPのDVDを見たため、
既に時刻は午前4時過ぎ。
俺は風呂を借りたためさらに遅くなり、午前5時、消灯。
相変わらず枕が変わると眠れない体質はよくなる傾向は全くなく、
むしろ悪化の一途をたどってる気が。
○ 2011年11月23日(祝)/7:00/倖田組・元主婦アパート ○
うとうとしかけると何らかの音で目覚める、困った体質。
例によってうとうとしてると、何やらくすばっこい。
目を開けると、元主婦さんの愛犬・ゴンが俺の顔の本当に目の前に。
「 うぉっ!! 」
心臓止まるかと思いましたね。 あんな飛び起きした事無いです。
しばらくゴロゴロしてると、起床時間を迎え、完徹確定。
元主婦 「 寝られた? 」
俺 「 いえ、全く…。 」
元主婦 「 ハハハハハ! やっぱり? 」
俺 「 相変わらずですね。 寝ようと思ったんですけどねー。
もう、午前6時まで飲んでてそのまま早番出勤した
あの頃とは違いますからね。 あれ19とかですし…。 」
元主婦 「 だよね。 若いなりにやっぱり衰え感じるでしょ。 」
いきなり押して出発。 今日は懐かしの面々とバーベキュー。
メンバーは、上記の3人と輪ゴムちゃん、ブルー君、
ボクサー君、その友人K君の7人。
が、居ないメンバーが多いので、電話。 なかなか出ない。そしてようやく…。
元主婦 「 おはようございますじゃねーよ! 」
全 「 ハハハハハ! 」
ボクサー君、K君、遅刻確定。
彼らの地元に向かい、先にボクサー君登場。
ボクサー 「 寝てました…。 」
倖田組 「 誰だよお前。 」
- しばらく遅れて、K君登場。
全 「 ハハハハハ! 超白い…。 」
K君 「 寝てました…。 」 【 ←文字通り顔面蒼白 】
一路、嵐山というところへ向かう。
車内で放し飼い状態のゴン、暴れまわり、輪ゴムちゃんがそれを見て
「 気持ち悪い 」 発言をするなど、終始和やか?なムード。
一応、職場で仲良かった人の集まりだが、
輪ゴムちゃん以外、全員退職済みという、もはやOB会状態。
俺 「 今パッとメンバー見て思ったけど、これ早番回せるよね。 」
全 「 ハハハハハ! 回せる回せる。 」
到着。 さっそく、拝借した備長炭に火をつける作業から。
着火剤はどうでもいいと思ってたらしく、持ってきてないそうな。
落ち葉とか落ちてる木を持ってきて燃やす燃やす。
煙の量ならどこよりも負けてないぜ状態。 ただの焚き火。
倖田組 「 とにかく燃えるもの集めろー! 」
ブルー 「 じゃぁ、こいつを。 」 【 犬 】
元主婦 「 おい! 」
1時間くらい経って、ようやく着火剤なしで備長炭に火をつけることに成功。
バーベキュー開始。
ブルー 「 料理とかすんの? 」
輪ゴム 「 私料理得意ですよ。 」
ブルー 「 絶対嘘。 何得意なの? 」
輪ゴム 「 えーなんか…ごはん盛るとか。 」
全 「 ハハハハハ! 」
俺 「 お約束の卵かけご飯とかですらなかった! 」
ブルー 「 え、ご飯はじゃぁ炊けるるの? 」
輪ゴム 「 なんか、水の量が分からなくておかゆになってました…。 」
ブルー 「 書いてある!書いてある! 」
俺 「 得意じゃねーじゃん…。 」
続きます。
久しぶりに会いましたが、相変わらずで何よりです。
今回もアホの子ですが、今までが今までだけにまだまだ物足りない感が
あるのは修羅の道を歩みだしてしまったからでしょうか。
さて次回は、更にアホの子アワーです。 次回もお苦しみに。