浜崎あゆみさんでしたー。
ってことで、なぜか名残惜しむコメントがあったんで、堂々の復活です。
こんばんは、浜崎あゆみにそれほど興味が無い浜崎あゆみです。
今日も今日とて、
小学校からのある友人が、唇をザリガニに挟まれてる小ネタを
して女子にスルーされて壁パンしてるっていう、
もう俺関係ねーじゃんっていう夢を見て、
本当に10月28日つまり今日、人類滅亡してくんないかなと思う次第です。
さて、小ネタはここまで。
これより下は別に特に小ネタ用意してないんで一気にコメ欄に行ってOKです。
戻るボタンは死。
ブログネタ:最近ヘビーローテーションな曲
参加中
本文はここから
まずはschool food punishmentというバンドですね。
特に最新のアルバムの 「 光 」 「 Y/N 」 という曲がツボです。
まぁ、こういうのって結構興味が合うのじゃないと
聴いてもらえないんですけどね。 何この悟った感じ。
これだけ長くブログやってりゃわかることですが。
俺が御三家と呼んでいるDragon Ash、音速ライン、上記のsfpを除くと、
他にはwinnie、Heavenstamp、ivory7 chord、androp、
avengers in sci-fi、andymoriなどが選曲率が高いですかねー。
ストック数が増えてきたんで、ヘビーローテーションしてる暇が
無いというのも正直なところあるんですけどね。
「ストック数」に別の反応示した方は洗脳を解いた方がいいと思います。
はい今日のスロネタおしまいー。
ここではあまり書かないですが、音ゲー…というか、
beatmaniaが俺の趣味にあげられます。
その中でここ最近よく聞いてるのは、ちょっと古いですがこちらの曲。
最初の20秒くらいまでが格好良すぎる!
後半ももちろん好きですが、このイントロがとにかくヤバい。
このゆわんゆわんした感じは今まで好きになった曲にはそう無いパターンですね。
俺個人としては好きな曲のリンクをバンバン張ってもいいですが、
これ以上貼ってもどうせ
「機会があったら聞いてみたいと思います!」 ←聞かない
「変わった音楽ですね!」 ←暗に受け付けないとの申し出
「Rest死ね」 ←ひどい
のコメで埋まると思うんで、この辺で。