さてさて、毎度お馴染みの深夜のテレショップ並に
誰も得しない内容でお送りしている社会派ブログ、
RBのお時間でございます。
ある動画を見てたら、古今東西ゲームのお題が
「 今年一度も言ってない言葉 」 でした。
これはなかなか難しい。
これ、実は昨日見つけたネタなんですが、全然思いつかず
結局更新しないという荒業を見せつけてしまったわけで。
もう、一筋なんだからっ…!
『 円谷プロ 』
多分言ってないです。
今度とも、数年に一度のペースでしか言わないと思います。
『 待ち針 』
使わないですなー。 言葉も品物も。
『 クイックリバース 』
俺より何歳か下はオートリバースですら厳しいでしょうね。
多分、俺より年下は殆ど読んでないと思いゲフンゲフン。
『 分度器 』
分度器を使わずに角度を求めよとか言う問題が
出始めた辺りで既に空気になるよな、あいつ。
『 俺のコンパスの針知らね? 』
あやつ、時折居なくなるから困る。
『 16進数 』
2進数、10進数も別に使ってませんけれどね。
『 家庭の美学 』
まぁちょっとひねったところで元ネタも言ってないですけれども。
『 松本伊代 』
リアルで使ってない。
『 ラマ一気食い 』
まだ自尊心が働いてるんで大丈夫です。
『 21エモン 』
居たね、そんなの。
『 あれ、出てきたのタモさんじゃ無くない? 』
幸い、まだ使ってないです。
『 あれ、ライオンちゃん、動いて無くない? 』
幸い、まだ使ってないです。
『 山田君、皆さんに例の物を。 山田君?山田君ー! 』
幸い、まだ使ってないです。
『 レディス4、干乾び水不足時代をもう一度。 』
幸い、まだ使ってないです。
『 詳しくは 「 レディス4 誰も見てない 」 で検索! 』
幸い、まだ使ってないです。
なんか、いつもの小ネタよりも非常に浅くなったのでこの辺で。
浅過ぎてネタにおぼれる心配がない親切設計です。
今回のタイトルの意味が分かっていただけたかと。
頑張るぞ!なんて言わねぇよ 夏。 今更そのネタ。
まぁまだまだありますけどね、使ってない言葉。
愛してるとかね。 一生無さそうな気がしてなりません。
愛してるで整いました。
俺と掛けまして、甲子園を熱心に応援する人と解きます。
その心は…どちらも愛好(愛校)心があるでしょう。
整いませんでした。 ウソ、ヨクナイ。