以前書いたとおり、間を開けるとまーたスランプに
なるんで、今日も更新したいと思います。
こんばんは、RB(レンジでブス田さんを殴り続ける)の
お時間です。
さて、これと言ってネタも無いんで、yahooトップページにあった、
「 ウラ県民性診断 」 なるものをやってみました。
選択肢は面倒くさいんで省略。
心理テストでブログ書こうとするとかチョーブロガーとして失格ぅー。
Q1:友人との食事、支払いはどうする?
A1:時と場合による
これはまぁ、当然ですね。
割り勘か奢ってもらうかどちらかです。 強気な顔して。
Q2:初対面の人でも仲良くなれる?
A2:いいえ、人見知りする
これも散々言ってきてるんでお馴染みですね。
俺の言う小ネタは万人受けしないってのを自覚してるんで、
なおのこと心の引きこもりになります。
Q3:欲しい商品が売り切れです。どうしますか?
A3:2~3軒探してなければ諦める
もうない時点で大抵の場合は冷めますからね。
意外とドライです。
こんにちは~ぼくドラ(以下略)
Q4:「あ、これやってみたいと思ったら?」
A4:じっくり考えてから
この辺は時と場合に寄りますけどね。
じっくり考えてから、軽率な行動を取りがちです。
考えた挙句のヴァカって言う、一番最悪なケースに
陥ります。 石橋を叩いて壊すタイプです。
Q5:貴方の物の言い方は?
A5:建前が多い。
当たり前じゃないですか。俺だって自分可愛いし。
歯に衣着せぬ物言いなんて無理ですよ。嘘じゃないですよ。
自分の味方・イエスマンですから。
Q6:貴方は話好き?それとも無口?
A6:よく話す。場を盛り上げるのが得意
別に場を盛り上げてるとは思いませんけどね。
あくまで話好きなのは気心知れた仲間の場合のみですが。
知らない人の人数が増えれば増えるほど、
お口チャックマンに変身します。
Q7:みんなが持ってる物を欲しくなる?
A7:別に欲しくない。周りに左右されたくない
いやまぁ時と場合によるんですけどね。
どちらかというと、後ろの 「 周りに左右されたくない 」 に1票。
まぁ行動とかは相当左右されますけどね。
特定分野では硬派気取りの現役中二病です。
Q8:仲間内での貴方の立ち位置は?
A8:普通。時に意見もするし目立たないわけでもない。
まぁ目立たない方ですけどね。
放っておくと勝手に喋るんで、人数調整には
ちょうど良いんじゃないでしょうか。
全員ボケでお困りな時にはぜひとも私もお誘いを。
この辺は地元友達同士でも見方が違うと思いますけどね。
Q9:新製品に興味がある?
A9:どちらでもよい
まぁ、確かに最新型冷蔵庫とか最新型鉛筆削り機とか
興味ないですからね。
で、ここから診断される俺のタイプは、
「 粘り強いけど意外にドライな新潟の男性 」 。
逆の方がいいんですけど。ただの嫌な奴じゃないですか。
意外にて…どう見たって情熱系には見えないと思いますが。
こんにちは~ぼくドラ(以下略)
で、本題の裏県民性は 「 鹿児島県タイプ 」 だそうです。
『 実は僕、思いやりのある優しい人、鹿児島の男性でした 』
って書いてあります。 実は僕って言われましても。
でも案外良い答えが出て、オチに困ります。
テレ屋でお世辞が苦手とかなんという俺。
まぁ残念フェイスだからテレ屋とか気持ち悪いだけですけどね。
おいどんは西郷どんだったですたい!
これと言って着地点も見当たらないですばい!
終わりですたい!