ブログネタ:物心がつくまで信じていたことは?
参加中本文はここから
こんばんは、Restです。
こんばんは、Restです。
僕、みんなのハート傷つけたり、
嘘の情報、伝えたりしてないですよね?
子供たちによくないブログ、書いたりしてないですよね?
ねー、BPOが黙って首を横に振る感じですが。
あくまで全年齢対象の健全なブログです。
さて、これ以前にもう一本ブログネタに登録して、
本文も書いたんですが、どうしたって面白くならなかったので没。
「 10年前、何してた? 」 という記事だったんですが、
中2の始まりってロクな思い出が無いので、挫折。
まぁ、今の俺となる転機の時期だったんですけどね。
むしろその転機を迎えなければ
もう少しやる気のある人間になったかも知れません。
今回のブログテーマは、
「 物ごころがつくまで信じていた事は? 」 です。
まぁ物ごころつく前の事を覚えてないから
物ごころがついてないと言えるんじゃね? ってツッコミはさておき、
何がありますかねー。
とりあえず、サンタに関しては、割と小さい頃から
「 おとうサンタ 」 とされてきてるので、
正体は知っておりました。
それがあったからヤな人間に育ったわけではなく、
居たら居たで夢があっていいじゃん? と思ってるようなガキでした。
むしろ冷めてるっていうね。
「 夜口笛を吹くと泥棒が来る 」 とかは
信じてたかも知れないですね。
泥棒を呼ぶ合図とかそういう風に聞いた気がします。
つい最近になって、
「 口笛吹くのうっせぇから辞めろ 」 って事だと悟りました。
実家に来る泥棒とかどんだけ見る目無いんだと、
昔から思ってました。 来なくね?と。
一度来ましたけどね。
ミニ四駆全盛期の頃、俺のミニ四駆のパーツが盗まれたんすよ。
留守中に。
額はどうであれ、普通に泥棒だろ、と。
犯人は大体見当ついてますけどね。
時効まであと1年、別に未だに許した覚えは無いわけで。
…心狭い奴とか、俺がむしろ悪者みたくなってる!不思議!
あと信じたというか、勝手に想像した事ですが、
親が会話中、
「 クジラ買ってきた 」 と言い、
すげー俺んちクジラ飼えるんだーとか思ってました。
水槽の中に所狭しとクジラが居るのを想像したんでしょうね。
小学校低学年の俺は。
この純粋な心をシーシェパードに見せたいくらいです。
危ない、このネタは危ない。
って事で、俺にも素直な頃はあったという話でした。
いや今も十分奇麗な心の持ち主ですけどね。
ちょっとだけ性根腐っただけで。
面白くないからこの回を書いたんですが、
別にこっちも面白くならなかったというオチ。
この調子だと最終回まであと少しですな。
最終回まで、カウントダウンー! (CDTV・アビー君)
All About 「早期教育・幼児教育」 読み聞かせは子どもの一生の宝物
All About 「冠婚葬祭 」 夜に口笛を吹いてはいけない