今日、ニコ生でbeatmaniaを配信中、
被災してしばらく見られなかったという方が
コメントを下さいました。
俺自身、中越地震で被災生活を送っていたので、
ビーマニそっちのけで盛り上がる震災トーク。
お互い経験して、
「 都内だったらヤバかったね。 」
という結論に至りました。
多分説得力がある可能性があるので、この辺で。
どうも、お魚くわえたドラ猫を横目でほくそ笑むタイプの
陽気な根暗、Restさんです。
ねー、これ以上語ったら負けかなと思ってます。
さて、いたるところでgoogleの広告が出て、
今日も目にする機会があったのですが、
アマゾンへのリンク広告だったんです。
「 あのキティちゃんが有田焼に! 」
脳裏にはなぜか根性焼きにされているキティちゃんが。
どうして、「焼き」しか目に入らないのかな?かな?
俺の脳はどうしてそういう方に働いちゃうのかな?かな?
クリックしたらキティちゃんのお茶碗でした。
まぁでも1300度に耐えるキティちゃんって凄いと思いません?
あんな可愛い顔した子猫ちゃんが、
1300度で燃え盛るわけですよ、しかも数十時間。
ジャッキーチェンでも嫌がりますよ。
エンドロールのNGシーンに笑えないシーンが増えてしまいます。
「 熱い…熱い…あぁっ…あああー!! 」
1300度の炎に包まれ、陶器にべっとり張り付けられ、
身動きの取れないキティちゃんを、釜の外から見守る親父。
その筋の人にはウケるかも知れないですけどね。
おそらく新ジャンルだと思いますが。
そんな1300度で修業を終え、
心頭滅却すれば火もまた涼しいキティ師匠も、
ある程度の高さから落とすと割れてしまうというか弱い一面も。
ガラスのハートですねってやかましいわ。
まぁ、焼いてから描くんじゃねぇの?って疑問も
最初からありましたが、それ言っちゃうとこの回の妄想の
意味が無くなってしまうので気にしないで起きました。
この妄想自体意味があるのかと言われたらそれもまた疑問ですが。