皆が電池や保存食を買いあさる中、
サロンパスを買いに行く23歳ですこんばんは。
相変わらず、腱鞘炎にお悩みです。
先日、整骨院に行った際に、テーピングから湿布に
変えるという事で、 「 家に湿布ありますか? 」 と
聞かれて、 「 あります。 」 と答えたら無かった次第です。
さて、ブログの方は、ようやく埼玉再襲撃編最終回。
3月4日~7日に、
大学に通ってた頃、住んでた+バイトしてた街に
8ヶ月振りに遊びに行ってきました。
前回までのあらすじ。
初日、移動4時間半+飲み5時間で終了。
2日目、元魚民店員と打って飲んで終了。
3日目、元バイト先へ1年振りに入る。
その後、懐かしの面々で飲み。 その続きです。
○ 2011年3月6日(日)/21:00/居酒屋 ○
引き続き、倖田組(当時)社員と、元主婦の人が
現在働いている店で飲み。
またまた大学卒業できなかったセクハラ君。
俺と名字の似ている後輩 「 大学まで送ってやったりしたのに…。 」
ブルー 「 だから言ったじゃん! 」
元主婦 「 そんな事までしてもらってたの? 」
セクハラ 「 だってスロットが…。 」 【 泣き真似。 】
全 「 ハハハハハ! 」
元魚民 「 スロット当分禁止! だってこの人、
『 ART機で負けても楽しい 』 とか言ってっからね。 」
全 「 ハハハハハ! 」
ブルー 「 終わってる…。 」
いつの間にかどっぷりハマってたようで。
俺はこの辺りで、原因不明のだるさ、寒気など
体調不良が出始めて、一気にテンションダウン。
その頃…。
俺と名字 「 この場にRest君居る事が全く違和感ないよね。 」
俺 「 ハハハハハ! そう? 」
元主婦 「 そう、懐かしいんだけど、あんま感じないんだよね。
溶け込みすぎてるっていうか。 」
元魚民 「 むしろ、居ない事に違和感あるからね。 」
ブルー 「 『 あれ、Restさん今日来てないんだ 』 みたいな。 」
ありがとうございます。
そんなこんなで、俺はダウンしつつも楽しく4時間経過。
ブルー君は先に帰り、残りのメンツ+仕事終わりの
倖田組社員を加えて、目の前の店で2次会。
輪ゴムちゃんに彼氏ができたという話から…。
倖田組 「 輪ゴムちゃんで気持ちいいんかね? 」
全 「 ハハハハハ! 最低! 」
少し前に触れた、スカルプDの話がここでも出る。
髪を気にする、倖田組、セクハラ君、元魚民店員。
中途半端にガチトークだったのが笑えました。
ここは閉店時間もあり、1時間半程度で撤収。
時刻は午前0時半。倖田組社員の車まで歩く。
俺と名字 「 あー絶対明日ダメだ! Rest君代わって…。 」
セクハラ 「 俺も代わって! 」
俺 「 ヤだよ、帰れねぇじゃねぇか!
今やっても絶対新人に負けるし。 」
そんなわけで、倖田組社員の軽に7人乗車。
過ぎたことはキニシナイ!
みんなを送り、ようやく帰路へ。
元主婦 「 いやー、毎晩飲ませちゃって悪いね。 」
俺 「 全然大丈夫ですよ。
まぁ今日は途中ダウンしちゃいましたけど。 」
元主婦 「 全然大丈夫じゃない…。 でも、なんか今日のが
一番昔のRest君見てるみたいだった。 」
俺 「 ハハハハハ! お約束の表情ですからね。 」
相変わらず、謎の寒気と頭痛に襲われつつ、3日目終了。
残すは明日、帰るのみ…。
○ 2011年3月7日(月)/9:00/元主婦の人宅 ○
どちらかがトイレに起きたようで、俺も起床。
雨が降っているようだ。 二度寝へ。
10時過ぎ、再び起床。
へぇー雪降ってるわー…ってえぇー、雪ー!?
そんなわけで、3月に埼玉に行って雪降られる男。
なんだいなんだい?
俺が出発する日は必ず雪降らなくちゃいけないってのかい?
倖田組社員と元主婦の人に、車で駅まで送ってもらい、
次なる再会を誓ってお別れ。
そして、電車に乗車。
次は終点、川越ー川越ーって逆方向かよぉぉぉぉぉ!
まぁ、ワンマンなんで、そのまま正規の方向に戻るんで
寒い思いしなくて済んだと思えばいいわけです。
こういうときばっかり無意味なポジティブ。
で、電車に乗り、吉野家で昼飯を食い、
またしても腹の調子がおかしくなり、不安のままバスに。
今回は睡眠不足もあってか、殆ど寝てました。
俺は窓側だったんですが、SAでの休憩でも
隣が降りない奴で、何こいつマジで!死(以下略)みたいな
小市民ならではの怒りが込み上げてきたわけです。
普通降りるだろ…と。よく寝てられますね!みたいな感じでした。
一度目は俺は降りたんですが、あいつは足を
引込めないんで、うわー絶対俺ウザい奴って思われてるわーと
思いつつ、下車。
その次は、もう俺も降りませんでした。
そんなこんなで新潟到着。
今回も、元主婦の人・倖田組社員には特にお世話になりました。
改めまして、ありがとうございました。
そして、3月15日、1週間経ってようやく書き終わりました。
こんなに進まなかったのは初めてかと。
総評として、やっぱ面白かったです。
その面白さが日記に活かせなくて残念だなーと。
次回はもっと事細かにメモ残さないとな、と反省。
いよいよ現場で楽しめなくなりそうな気もしますが。
なんと言う本末転倒。