朝…というか、まぁ完全に真昼間ですが、
チャイムの音で目を覚ます。
またなんかの勧誘かようっせーなバーカとか
思ってたが、ドアをドンドン叩くので観念して、
一応インターホンの受話器を取る。
「 ゆうパックが届いております。 」
なるほど。
・ゆうパックが届いた
・郵便局が届けた
二つの意味で納得しました。 まだ国営気取(以下略)
日曜日なのに雪の中お仕事ご苦労様です。
時刻は朝11時。 颯爽と布団にもぐり込み、二度寝。
で、いつもの時間に起床。
なんやかんやして、仕事に出る準備中、電話が鳴る。
人がコンタクト入れようとしてる時に…。
一応開けてみたが、見覚えのない番号。
突然の便意に襲われた所為で、
俺の猶予時間はもはや0なんだ。
って事で、無視。
支度を済ませ、相変わらず「だるい」「面倒くさい」という
独り言をリアルツイートしつつ、出発。
外は昨日よりも更に雪が積もり、えらい事になってる。
さて、先ほどの電話の奴は伝言くらい入れたのかなと思い、
確認すると、店から伝言が入っていた。
午後1時に。
(゚д゚)
もしかして、急遽早出してくれとかだった!?
こうこうと降る雪の如く、頭の中も真っ白になりつつ、再生。
「 今日あまりにも雪が凄いんで、お店休みにします。
わからない事があったら電話してねー。 」
おっ…。
もっと早く気が付いていれば…。
一応、先ほどの番号に電話したら、店長の携帯でした。
再確認で電話したそうです。
うちより豪雪地出身の店長がこう決断するって事は、
新潟市としてはかなりの雪なんだなと改めて知るわけで。
さて、一応出勤用に準備万端の格好で家の前で
立ち往生する俺はいったいどうしたら。
まぁ、結局歩いて行ける範囲で買い物しましたけど。
ぷらーっと散歩がてらのんきに歩いてたらいきなり吹雪とか
全く風情を楽しませてくれる気がないようです。
家でまったり過ごすかという事で、
おやつやら食材を購入。
俺が料理作ると、盛り付けに全く配慮しない所為か、
どうしても正月に話題になったおせちよろしく、
ぐっと来ない、いや別の物がぐっと来そうな物になるんで、
とても人様には食わせられない料理ばかりになるわけで。
まぁ、味はそこそこなんですけどね。
凝らないから薄いだけです。 それもどうかと。
こうして、俺のよくわからない休日は終わるわけです。
次回800回。
マンネリというか、既にスロブログとしてもネタブログとしても
終わってる気がしますが、むしろ始まってたの?という
ご意見もありそうなんで、どうせこの調子だと思います。