「ノッポさんは一体どこがのっぽなのかしら!(*´艸`)
と詰め寄ったら、背でした。 」
という、今世紀最大級にくだらない小ネタを、
なぜか100均で思いつくお兄さんのブログ、始まるよー!
コンヴァーワ、Restです。
早く終われとか言わない。それが大人。
今日こそ早く寝て、明日の休日は明るいうちに行動する!
と意気込んで寝たのが午前6時半。
珍しく、目覚まし前に目が覚め、とりあえず起きると
午前10時半。 いけませんいけません。
睡眠時間4時間弱はさすがにヤバいと思い、
二度寝に着こうとするも、これまた珍しく寝られない。
ごろごろしてるうちにどんどん目が冴え、結局起きる。
いいとも見ながらの飯とかいつ振り。
しかし、天気予報とは違い、やたらいい天気。
家の前の雪も結構解け、これなら原付に乗れそう。
少し寒いが、久々お日様を浴びながらのドライブ。
100均で物資調達し、ゲーセンへ。
人がいたんでちょろっとやって退却。
午後4時。 少しだけ雪が降ってきたものの、空は青空。
おやつに丸亀製麺の、好物「おろし醤油・大」を食う。
最近はほぼ固定ですね。 釜玉は自分の方が美味いし。
しかし、あまりにも寒かったんで、温を頼む。
やっぱ、讃岐うどんは冷に限ると思い知ったわけで。
あぁ、讃岐うどんって書くと香川の人に
うどんで絞殺されそうなんで、
丸亀製麺の、に訂正しておきます。
一気に書き込み、一息つく。
何気なく顔を上げ、外を見上げると、そこは雪国でした。
「 ♪だってさっきまで 青空だったんだもの 」(さだまさし・一部改)
山の天気は変わり易いですねってやかましいわ。
真横に雪が吹いてる。 青空なんて夢のまた夢状態。
10分くらい様子を見たものの、
一瞬収まる程度で止みそうにもない。
日没も近いんで、暗くなったらいよいよ吹雪とか
関係なくヤバいと思い、とりあえず帰路へ。
抜け道から帰るが、車通りが少ないためか軽く積雪が。
轍を踏みつつ、こんな遅く走った事ねぇよってくらいの
速度でゆっくり進む。
もう、あっさりトゥルンですよ。
転びはしなかったのが幸いですが。
数度目のトゥルンで、押して歩く事を決意。
思ってた以上に路面凍結が早い。
雪自体は、この辺で止んだんですが、
いかんせん寒い為、今度は地吹雪がボワッボワ来る。
何、週一度の俺の休日は必ず何らかの
何もしてないけど罰せられなければいけないんでしょうか、私。
散髪後回しにしてある意味正解でした。
大好きなうどんが食べられなくなりますからね。
そんなわけで、散髪屋の前へ。
おやおや、電気なんか消して。クリスマスはもう終わりましたよ。
どうみても終わってるのは俺と店の営業です。
本当にありがとうございました。
てか、午後6時に閉まるとかあり得ないから店休違うんかと。
結局、トータル3km近く歩き、家に到着。
家に着く頃には既に真っ暗。
こうして、別にゆっくりも出来ないし、これと言った収穫もない
僕の休日はまた終わりを迎えました。 ウポォーワ。
そろそろ同情されていいレベルだと思います。
同情するなら金…はいいんで、せめて人並みの幸せを…くれ…。
アウトー。リアル過ぎてアウトー。