「四診」2015/11 | 鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

横浜中華街で三代続く鍼灸マッサージ治療院「レスト」のブログです!

★10:00~21:00 ★日曜日休診
(予約状況により診療時間は変更)

★予約制(空きがあれば当日でもOK)


「四診(シシン)」とは

東洋医学では、患者さんの情報を得るため独特の診察方法[四診]が行われます。




[望診(ボウシン)]
顔色などの見ため、動き、姿勢などを観察する。

[聞診(ブンシン)]
聴覚や嗅覚で患者の声や呼吸の状態、体からのにおいを聞き分ける。

[問診(モンシン)]
患者に直接質問する。自覚症状、病歴、生活習慣、家族の体質などを問う。

[切診(セッシン)]
患者に直接触れて脈や腹部の反応、体表の冷えや「ツボ」の反応を診る。



施術者は以上の「望・聞・問・切(ボウ・ブン・モン・セツ)」からなる、四診の情報を基にして「証(ショウ):総合評価」をみきわめます。



 


と、いうわけで
東洋医学では、患者さんを診たてるのに五感をフル活用しているんです!