「風邪」2015/3 | 鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

横浜中華街で三代続く鍼灸マッサージ治療院「レスト」のブログです!

★10:00~21:00 ★日曜日休診
(予約状況により診療時間は変更)

★予約制(空きがあれば当日でもOK)


病気の外因について
「風邪(フウジャ)編」

『風』の邪気は年間を通してあらわれ
ますが、特に春に強くなります。

「風」は高く舞う性質があるため、
頭痛や鼻づまりなどの症状が
体の上部で急にあらわれたり、
移る特徴があります。


「風邪」の予防にはマフラーなどで
首を保温し、また「風門(フウモン)」
というツボを使い捨てのカイロや
ドライヤーなどで温めると良いです。



【今月のツボ】

「風門(フウモン)」

・風邪が侵入してくる場所。

・下を向いたときに首の付け根の
 でっぱるところ「大椎(ダイツイ)」
 ここの少し下で、左右へ少し開い
    たところ。


image 


☆ 東洋医学的には風の性質の邪気『風邪』を「フウジャ」と読みます。日本ではこの漢字を「カゼ」と読み、カゼでゾクゾクする場所が「風門」というツボなんですよ!