
2014年 秋号 (vol.18)
【記者】七井・安東・新井 【編集】鈴木
「美容鍼」
ツボを使い気血の流れを改善する鍼灸は、免疫力や自然治癒力を引き出し、身体の内側から整えてゆく副作用のない治療法です。
最近美容を意識した鍼施術「美容鍼」がちょっと注目されています。
鍼刺激により血液やリンパ液の循環が改善する作用を応用して、直接お顔や気になる体の部分の皮膚・筋肉に行います。
ほうれい線・額・目の周囲などのしわ、しみ、むくみ、吹き出物、リフトアップ、たるみなどに対して効果が期待できます。
また継続して施術を受けることにより細胞が活性化→コラーゲン生成促進の期待→健康的で美しい肌へと導くことが出来ます。 (「レスト」では通常の全身鍼治療の延長で、気になるお顔の部分などを行うことも可能です。気軽にご相談ください!)
さらに「レスト」では患者さんが日々のセルフケアにご使用できるように『マイケアパッチ』を販売しています。
かぶれにくいシールの内側に(ステンレス)の突起がついたもので、気になるところに貼っていただくとツボ刺激が継続します。
「就寝時にほうれい線に数個貼って寝ると翌朝のお顔のハリが違う気がする」・・と女性スタッフ談です(^^♪ 【新井】