「 のぼせ」2014/7 | 鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

横浜中華街で三代続く鍼灸マッサージ治療院「レスト」のブログです!

★10:00~21:00 ★日曜日休診
(予約状況により診療時間は変更)

★予約制(空きがあれば当日でもOK)


のぼせの養生法

顔や首がカーッと熱くなってのぼせるのは、体を温める陽の作用が、冷やす陰の作用に対して強くなりすぎたためです。



【のぼせのタイプと養生】

1、イライラして怒りっぽくなる
  =肝の気が停滞

 ・運動などでストレスを発散させる
 ・セロリ・そば...=気の流れを良くします



2、午後~夜中にかけて顔がほてる
  =陰液を消耗して、焦りや不眠を伴う

 ・過労を避ける、水分を取る
 ・梨・牛乳...=陰を補う



3、暑がりで緊張した時や少し体を動かしただけで汗をかく
  =体を温める陽の作用が強い
 
 ・体の熱を冷ます
 ・きゅうり・トマト...



【今月のツボ】

「太衝(タイショウ)」=肝の機能を高める

・足の親指と人差し指の骨の間をたどり、骨のでっぱりにぶつかる手前の凹んだ所。




のぼせにもこのように様々なタイプがあります。

基本的に足もとが冷えて血行が悪いと、気がのぼりやすく症状が強まることがあります。

この時期はエアコンで冷えていることもあります。

半身浴や足湯だけでもいいのでお湯につかれると、のぼせ改善にも効果的ですよ。