「カゼ」2014/1 | 鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

鍼灸指圧マッサージ レスト ℡045-641-0780

横浜中華街で三代続く鍼灸マッサージ治療院「レスト」のブログです!

★10:00~21:00 ★日曜日休診
(予約状況により診療時間は変更)

★予約制(空きがあれば当日でもOK)


「カゼ」の養生法

病気には、体の機能が低下して起こるものと、
悪いもの(病邪)が外から侵入して起こるもの
とがあります。

カゼは身体に吹き込むすきま風のような
「風邪(ふうじゃ)」が主な原因です。

体に侵入した病邪と体の抵抗力との闘いが、
カゼの様々な症状なのです。



<カゼの主な養生法>

・漢方―葛根湯

・体を温める食材―長ネギ・しょうが…

・体を冷ます食材―大根、ゴボウ…





お勧めのツボ・・・「風邪」が出入りする「風門(ふうもん)」を
ドライヤー・熱めのシャワー・使い捨てカイロなどで温める。

場所・・・首を曲げた(下を向いた)時にでっぱる骨から、
2つ下の背骨で指2本分外側)




ちょっとでも「風邪っぽいかな?」 と、思ったら早めの養生が重要です!

体力のあるうちは、しっかりと暖くして寝るなどして、汗をかくことで抜けるカゼもあります。

しかし、風邪(ふうじゃ)が体の奥へと進むと、つらい症状が増し治りにくくなります。



日ごろから睡眠と栄養をしっかり取り、それでも溜まる疲れは鍼灸マッサージで取り除きましょう!

自分自身の体力・免疫力が高ければ、病邪(びょうじゃ)の侵入を防げますよ。