
私が子どものころから毎年行っている「おとりさま」は、横浜市南区真金町にある「金刀比羅・大鷲神社」(ことひら・おおとりじんじゃ)で、お祭りの規模・人出・活気・・ とにかくスゴイ!
平成3年に横浜無形民俗文化財第一号に登録されているそうです!

熊手屋台の前!とっても混んでます!

いろいろアレンジしたダルマのお店!


おなじみ「輪投げ」「宝つり」!


横浜橋商店街で「もちつき」「ハマくん」発見!

11/20(二の酉)22時頃、参拝待ちの長~い列!
今年は、一の酉も二の酉も家族やスタッフと行き、縁起ものを買い食べて遊んで、お祭りを存分に楽しんできました!
来年のおとりさまも楽しめるように、また1年間しっかり頑張ります!!