鈴木の夏休み初日は、家族の希望に応え東京駅へ!
目的地は、東京駅八重洲地下中央口改札を出たところ。
「東京おかしランド」とは、グリコ・森永・カルビー(+現在は不二家)大手のお菓子メーカーが集まっているアンテナショップのことでした。 「東京おかしランド」

お昼ごろ到着すると、夏休みの影響もあるのか、かなり混雑!!
目玉の「カルビープラス」の「ポテトチップス・ポテりこ」などの揚げたて商品を買うのには、20分位並びました。(もっと並ぶこともあるようです・・)
でも、ここでしか買えない限定商品があったり、製造工程が見れたり、試食できたり・・ お菓子好きにはたまらないコーナーでした!
『東京駅一番街』の中には、この「東京おかしランド」の他に、「東京ラーメンストリート」、「東京キャラクターストリート」、「おみやげプラザ」などがあり、かなりイイ場所である事を知りました!
さらにこの日は、3ヶ月の赤ん坊をベビーカーに乗せた不慣れな電車の旅のあとも・・
子ども達は中スポでダンスの習い事! 私はその送迎役などを済ませてから、閉院後にスタッフの竹中と元町公園プールでナイター水泳!
(夏休み)初日からちょっと飛ばしすぎた気もしますが、残りも家族を楽しませるため頑張りたいと思います!