手術直後だから気にしてなかったけど

日曜日の採血(血液検査)の結果

炎症数値 CRP を念の為に聞いたら

  7.66


👨 げっ!という反応をしたら


👩 手術直後は10超えていても

  全然不思議じゃないから。

主治医から言われた。



これまでも術後の2週間までは順調にCRPが下がり退院に至っている。


しかし感染症の症状が出たのは

退院後2〜4週間後。

術後でいうと4〜6週間後。


どうする?


明日木曜日の血液検査が第一関門か。

X線検査もあるはず。




6時の朝点で1日がスタート。


首と肩の凝りは少し楽になりました。

血圧138/85、体温36.6度と下がり

数値上はだいぶ改善している。


10時 シャワー


13時 リハビリ

4度目の手術後初のリハビリ室。

しかも車イス自走も今日デビュー。


術脚の膝を曲げるリハビリ。

緩めて緩めて膝を曲げる訓練。

頑張ったけど70度まででした。


頑張って力を抜く!

なかなか難しい動作です。


椅子に座って

膝を伸ばして脚を水平まで上げ

そこから膝を曲げて足を床に着ける。


この簡単な動作ができない。



原因は

3週間ギプスで曲げられなかったこと。


膝の屈伸動作に関わる筋肉(筋膜)の

動きが悪くなり痛みを発していること。


痛いので反射的に力が入っている。


改善動作は

筋膜を一つ一つ緩めながら動かす。



今はこれに集中。



ベッド上でも自分で絶賛筋膜リリース

実施中です。


クワッドセッティング

どちらかというとゆっくり力を抜く側の動作ポイントを置いています。



筋トレ経験者なら判ると思いますが

筋肉に力を入れることより

筋肉を意識して緩めることの方が

難しいですよね。


緩める限界ってあるの?!


 

ランでも力入れっ放しのこと

ありませんか?


緩める時は緩めて、緩めて!



14時〜15時 昼点




ここまでで

 今日の公式行事は終わり。




あとは

インフォーマルなイベント。


14時〜15時半 ナチュロー広場。



到着するとすぐ
未確認飛行物体に遭遇!


ここまで 接近 され・・・

やるかやられるか


一触即発!


の事態に。



運良く近くを飛行、航行、走行していた

空自所属のクラブの女性隊員も駆け付け


一食即パク


の危機を乗り越えることができた。



正直、大した相手ではなかった。



この後、小型桜餅の攻撃も受けたが

これも難なくやっつけた。


ただ、この戦いが4日後に迫った板橋の戦いに影響が出ないか不安を残した。



ナチュロー広場で

一食即食の応援のお礼


首、肩、ハムストリングス

筋膜リリースマッサージ


させていただきました。



筋肉のマッサージ


道具より手指で行った方が

筋肉の状態が

まさに手に取るように解りますよ!


ボールやコロコロも良いけど

自分の手で状態を確かめてください。


故障、怪我予防にも直結します。