日曜日!



 だから何なの?



というくらい


 何も変化のない毎日。




片足免荷(術脚は着けない)での

マツバウォークも問題なく出来るので

リハビリもお休みになり



日曜日は自主リハ!


という指示になりました。



でも

 単独歩行は禁止!



看護師さん付添い無しでは

どこへも行けません。



つまり自主リハも単独ではNG。



毎日超多忙な看護師さんを

自主リハするのに独り占め!

という訳にはいきません。




1日元気に寝たきり老人!


を覚悟していたところ



シャワ〜!🚿



10月の入院のとき

仲良くなった看護師👩さんが


術後の初のシャワーをセットしてくれました。



👨 シャワーできるの?


足は着けないし

ギプスしているし

どうやって浴びるのか???

まったくイメージが沸かず。



左脚と左腕を完全防水

 ラッピング!


ギプスをしている左脚

股関節から足先まで。


点滴の針が入っている左上腕


それぞれビニールで包みます。



ところが

これが予想外に大変な作業で



看護師👩さんも

簡単に包めると思っていて



脚を大きなビニール袋で包み込んで

袋の口を足の付根で特殊な医療用テープで止めるのですが


これがとっても大変


粘着面を保護しているシールを3枚(3ヶ所)も剥がさないとならず

それはそれは技術のいる作業でした。


ここをキチンと止めないと防水性が損なわれるのでとても重要です!



結局、左脚1本包むのに20分。



30分のシャワータイムに10分も食いみ20分勝負になってしまいました。



シャワーだけなら10 分あれば楽勝!

(当初はそう思っていました)


私のこの読みも甘くて・・・



片足着けない姿勢で着替えるのって

とんでもなく大変で・・・



足を着けないだけでなく

膝を曲げられない左脚



 片脚立ちで

  膝曲げずに

   パンツを脱ぐ



コレ

 F難度の技でした!(笑)




プラス


 キチキチのストッキングを脱ぐ


これも難易度高くて!



ここまでの緊張しっ放しの連続技で

ヘトヘトに!



勿論、看護師さんにお願いすれば

脱がせてもらえます。


勿論、お願いすれば

洗ってももらえます。


でも

自立、自立のリハビリですから!



既に

残り時間10分ちょっと。



4日ぶりの洗髪!


気持ちいい〜!

なんてゆっくりしてられなくて



時計見ながらの作業。



大急ぎで全身洗って!



残り時間5分で着替え!




大事件勃発!



あれだけ一生懸命に防水を施したのに


足の中に水が!


ビニール袋の中に水が貯まっていて




すぐにナースコール!



もう時間も迫っていたので

足のビニール袋をはずして

着替えだけ済ませて自室へ。




急いでいたとはいえ

粘着テープを何の躊躇もなく

思い切り勢いよく


👨 痛っ!



皮膚まで剥がれそうな粘着力で

一気に脱毛も!(笑)



剥がすのは自分でやって

看護師👩さんには他の事を

やってもらいました。(笑)



シャワー後の後処理も予想以上にかかり

汗びっしょり、ヘトヘトになったシャワータイムでした。






もう一つの

 サプライズ が・・・



日曜日だけど


 日曜日なのに



お休みの

 主治医👩が



突然に!

わざわざ様子を見に来てくれました。



👨 えっ、今日休みですよね?


👩 ちょろっと寄っただけ!


主治医👩 どう?

      痛みとかは?


👨 今回もまったく痛み無しで!

👩 ブロック麻酔効いたのね!

👨 1回目のドクターと同じでしょ!

👩 そうそう



まさかの突然の訪問だったので

心の準備ができてなくて

聞きたいことも沢山があったけど

整理できてなくて・・・。


👨 CRPが 0.2に下がったみたいで

👩 そう、良かったわ


本当は

この先の治療計画を話したかったけど

整理ができてなかったからやめました。



これもいつものことみたいで

主治医👩が一人でさらっと来てくれるときは、ナースステーションにも立ち寄らずに来ているみたいで、看護師さんたちも知らないことがしばしば。



だから今日も・・・


👨「〇〇先生、来てくれて!」

と話すと


看護師さんたちからは

「知らなかった!」 

「会わなかったわ!」

という答えが返ってきました。



シャワーの時にギプスの中まで濡れてしまったことも聞きたかったけど

辞めておきました。




やっぱり

 密  会!です。(笑)




来てくれる嬉しさ!8割

  と

ちゃんとんで欲しいな!2割


という気持ちです。




夜にも

事件?事故? があったけど


これはまた後日書きます。



体温、痛みは問題無し


血圧の乱高下が激しくて

 上が  125〜195

 下が   65〜111 


下が109!




在りし日の青梅マラソン