今年中に済ませたかったイヤーアルバム作成 | おしゃれダマシイ

おしゃれダマシイ

毎日を軽やかに、リゾート風味で暮らす……!

別サイト『旅コンシャス』(https://banco-tabi.com)も運営しています♪

今朝は大工さんに来ていただきました。

(あれよあれよで築15年。手入れに追われてますあせる

 

工事する場所の荷物を移動するなどのため

いつもより早めに起床したので、

なんだか今日は一日が長い……!

心なしか時間がゆっくり過ぎて行くような。

 

早起きは三文の徳なんて言いますが

この清々しさ、この気持ちのゆとりは

何にも代え難いですねーキラキラ

 

なのに、日常的な早起きの実践には

なぜかつながらない悲しさ……笑い泣き

 

 

 

 

さて、何事もてきぱきという方にとっては

本当に信じ難いことかとは思いますが、

 

私は、、、

もやもやパンツの裾上げを翌シーズンまで持ち越し

もやもやグラスホルダーの移動を思い続けて3年目

もやもや目隠しカーテン作成計画5年間温めっぱなし

 

というのがデフォルトな人間です真顔

 

 

 

何かの本で読んだ言葉↓↓↓

 

今日できなければ明日、

今年できなければ来年、

現世でできなければ来世にすればいい

 

これを地で行ってます真顔真顔

 

 

 

そんなお私の数々の「寝かしタスク」。

そのうちでも年季の長さ(?)上位に来るのが

 

息子のアルバム作成を

11年間放置してる件

 

です。

 

これが最長ではないというところに

我ながらげんなりしますがチーン

 

 

 

数年前に着手したことはしたんです、一応。

 

ただ、、、

とにかく亀の歩みな進み具合だったので、、

 

あまりに長期戦過ぎて

利用フォトブックサービスが

いつの間にか終了してたチーン

 

 

同社の独自ソフトでしか開けないファイル

(つまりもはや開くこともできない)が

手元に残りました……。ひゅるるる〜

 

 

結構頑張って編集していただけに

ガックリ来ましたが、ようやく立ち直り、

少し前からまたコツコツと(別会社のサービスで)

アルバム作成を再開。

 

 

こちらのサービスで作成しました↓↓↓

 

 

 

 

そして、、、

 

遂に完成〜!!笑い泣き花火

 

 

明日、最後に一度、通しで確認したら

正式に発注します。

 

ずっと気にかかっていたので

肩の荷が降りた気分デレデレ

 

 

……とはいえ、今回編集を完了したのは

あくまで0歳のイヤーアルバム。

 

まだ1歳、2歳、3歳、4歳……10歳の分が

ズラリと控えていますタラー

 

ま、続きは来たる2024年のタスクですね滝汗

 

 

何はともあれ

もう一生未完のまま?と思っていたことを

済ませることができたのは

本当に嬉しい!やれやれですデレデレ

 

 

 

昨シーズン購入して、裾上げするつもりで

そのまま寝かせていたコーデュロイパンツ。

やっとこさ裾上げ済ませました。

余分な布をカットするのは面倒だったので

そのまま折り上げてまつり縫いですが……あせる

1年越しで穿けるようになりました〜♪

 

コーヒー コーヒー コーヒー