望診でわかる!○○の食べ過ぎと眉間の関係 | アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

望診をもとに、ひとりひとりが本来の持つ力を最大限に発揮するための身体リセットレシピを提案しています。
望診栄養セラピスト 山木舞由です。

こんにちは。

 

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピをご提案

 

仙台・山形の望診栄養セラピスト 山木舞由です。

 

プロフィールはこちらをお読みください

連休が明けて10日ほど経ち
 

やっと心も体も
 

正常運転になってきた感じがします♪

 

今さらですが…
 

わたしのお肌も
 

やっと正常運転になりました(^^;


 

今回
 

旅行、キャンプ、仕事と
 

ハードスケジュールな
 

連休を過ごしたのですが…

 

気をつけていても
 

キャパオーバーしていたみたいで。
 

眉間のところに
 

赤みがでちゃったんです~(><)
 

そして
 

なかなか治らない吹き出物がひとつ。
 

残っていたのですが・・(T_T)

 

それが先日
 

やっと消えました\(^▽^)/笑


 

わたしがいつもセッションで使っている
 

『望診法』では、
 

眉間のトラブルは
 

『肝』と関係があると考えます^^

 

『肝』っていうのは
 

肝臓や胆のう、自律神経
 

のことを表すのですが…


 

連休中のご飯を思い返すと、
 

いつもよりも
 

お肉をたっくさん食べていたんです。笑

 

そして
 

旅行中はいつもより
 

お野菜をとる量が
 

少なかったんですよね~(^^;


 

どんなものでも
 

食べ過ぎって肝臓に負担をかけちゃいますが、
 

特にお肉のあぶらを分解するためには
 

胆のうがフル稼働になります。

 

そういうこともあって
 

今回は眉間に出ちゃったのかなぁ~
 

と考えていましたよ^^


 

しかも!!

 

わたしはたまに
 

東洋医学の「経絡」をとりいれた整体に
 

メンテナンスに行くのですが…

 

そこでも
 

胆のうの経絡につまりがある
 

というご指摘があったんですっ(・□・;)

 

わたしの望診は合ってた♪
 

という確認までできちゃいましたw


 

でも
 

同じようにお肉を食べても
 

みーんなが眉間に何かがでる
 

というわけではありません。

 

同じようなご飯を食べていた夫は
 

口の周りに吹き出物が出ていましたからw

 

これはまた違う臓器からのサインです☆

 

 

ひとりひとり体質は違うんだなぁと
 

改めて思いましたよ♪


 

『肝』が弱りやすいなら
 

お酒や甘い物には気をつけよう!
 

毎日23時までには寝よう!とか…
 

それだけでも
 

立派な毎日の健康法です(^▽^)/


 

望診では
 

自分の弱りやすいところがわかるので、
 

健康診断でも指摘される前から、
 

そして大きな病気になる前に
 

予防をすることができますよ^^


 

5月19日から特別価格で募集する
 

3カ月・本気で改善コースでは

https://ameblo.jp/resonancesy/entry-12460355655.html



 

そんな『望診』をつかい、
 

お顔や爪、舌、などから
 

いまの様子を読みとっていきます。


 

セッションを受けて下さった方からは

 

『シミが増えたと思ったら
 

そういう意味があったのか~と納得しました』

 

『食生活や身体の弱っているところを
 

的確に当てられちゃいました』

 

など
 

嬉しいご感想をいただいています。


 

顔にでる肌トラブルは
 

人の目も気になるので
 

迷惑かもしれないけれど…

 

実は
 

何よりも一番先に
 

内臓のお疲れのサインを
 

わたしたちに教えてくれています。

 

ほんと健気~。


 

そして
 

お肌にでたり
 

アレルギー症状として出ちゃうことは
 

決して悪いことではありません^^


 

セッションでは
 

カラダの中からのサインと向き合い
 

自分の生活をふり返っていけるよう
 

お話していきますね☆

 

わたしと一緒に
 

一歩ずつ
 

前に進んでいきましょう!

 

 

現在、望診栄養セッションを行っています。

 

【望診栄養セッション】メニューについて

 

今月のご予約可能日について

 

◇セッションのお申込みは こちら

 

◇お問合せは こちら からお願いします。