美味しい、病気に強い、たくさんとれる!から起きたこと。 | アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

望診をもとに、ひとりひとりが本来の持つ力を最大限に発揮するための身体リセットレシピを提案しています。
望診栄養セラピスト 山木舞由です。

こんにちは。

 

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピをご提案

 

仙台・山形の望診栄養セラピスト 山木舞由です。

 

プロフィールはこちらをお読みください

2.3月の花粉症講座に参加してくださった
 
Fさんからメールをいただいたので
 
紹介しますね♪

 
我が家も朝食が、私と子供はご飯、夫はパンでした。
しかも甘ーい菓子パン。

ご飯を食べてほしいなぁと思っていたのでチラッと「小麦は良くないんだって〜」と何度か伝えたことはありますが、「ふーん」という返事でいつも終了…

が!
今現在は、毎朝ご飯を食べています^^

そのきっかけは、ずばり山木さんの花粉症対策講座に夫に出席してもらったことでした♪


当日は息子の習い事の付き添いに私は行かなければいけなかったので、たまたま休みだった夫に出席をお願いしました。

(申し込む時点で、習い事に付き添うのと、講座に参加するのとどちらが良いか夫に確認済みです…笑)

そしたら、講座が終わった後に
「やっぱ小麦と砂糖は良くないんだって」との発言が。

その後、数日してから「俺も朝はご飯にするよ」と自分から言ってくれたのです〜\( ˆoˆ )/

私が言うよりも、専門の方の言葉を自分で聞くことによって、腑に落ちるんだなー!と改めて思いました。

そして、私もしばらく小麦断ちをしていて体が楽になっているのを実感していましたが、
偶然いただきもので、甘いものが重なり、一度食べ始めてしまったら、やはり体が甘いものを欲するようになってしまい、
「これが中毒の恐ろしさか」と実感していたところです。



実際に小麦断ちをしてカラダがよくなったり、

ご主人が菓子パンを自らやめたりしたこと

報告いただいて、とても嬉しかったです☆


望診セッションをする中でも、

小麦やお砂糖を控えたことで

花粉症や湿疹、お肌がよくなったという話が

たーーくさんありますよ^^



ご主人や他の家族に対しては、

一緒に変えていきたいと思う方と

夫はよいから自分と子どもだけでも…と思う方、

様々いらっしゃいます。


どちらでもよいと思いますが、

家族の理解は、100%じゃなくていいから

1%でもあった方がいいなぁと思います。


まずは…なるべくガッチガチになりすぎず

楽しそうな雰囲気で食を変えていって…

自分やお子さんののカラダが変わっていったら

きっと周りの家族も気になってくれるはず☆



必要なときは、

わたしも現実的な面やココロの面から

しっかりサポートしますね♪




さてわたしが

お米をおすすめする理由ですが…

いまの小麦の問題もあります。


今わたしたちが食べている小麦は

品種改良が進んだことで

簡単にたくさんの量が

収穫できるようになりました。


でも

昔の小麦と全く違うものになったため

グルテンなどのよくない影響が

出やすくなったといわれています(;´・ω・)


なので、

小麦アレルギーのお子さんでも

古代小麦だったら大丈夫!という方もいます。


(でも!お試ししたい方は、

そのときの体調や周りときちんと相談してくださいね)



いま増えているという!?お米アレルギーも、

コシヒカリなどのもちもち系の品種ではなく

あっさり系のササニシキだったらOK

ということも多いと聞きます^^


でも、ササニシキは、

稲が倒れやすいことがあり

環境の変化に強い品種や

もちもちした品種が人気になっているんですよね(^^;



うちの実家からいただいているお米は、

ずっとササニシキだと思っていたら…

近くの農家さんに頼み始めてからは

ひとめぼれになっていたと聞き…

気付かなかった自分に落ち込みました(笑)



少しでも楽に、たくさん作りたい!と

稲や小麦の研究をしてきたことは

とてもすごいことだと思いますが。

(添加物とか農薬とかもそうですよねっっ)


いつの間にか

わたしたちのカラダにとっては

負担になっていたんだなぁと思います。



できる方は、

たまに古代小麦やササニシキなどを買って

応援していきましょう~♪



大変なのはわかりますが…

近い将来、、

わたしもこの手でお米を作りたいなぁ

と思っているこの頃でした('∀')

 

 

 

現在、望診栄養セッションを行っています。

 

【望診栄養セッション】メニューについて

 

今月のご予約可能日について

 

◇セッションのお申込みは こちら

 

◇お問合せは こちら からお願いします。