主食はお米がいいワケ | アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

望診をもとに、ひとりひとりが本来の持つ力を最大限に発揮するための身体リセットレシピを提案しています。
望診栄養セラピスト 山木舞由です。

こんにちは。

 

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピをご提案

 

仙台・山形の望診栄養セラピスト 山木舞由です。

 

プロフィールはこちらをお読みください

 
山木舞由(やまきまゆ)プロフィール

 

 


小麦の話をしたあとに

 

感想のメールをいただきましたので

 

ご紹介しますね♪


前回の話を読んでなかった方はこちら。

https://ameblo.jp/resonancesy/entry-12451509033.html



 
いつもメルマガありがとうございます。
いつかゆっくり、とおもいながらなかなかメールできないので、えええー!!と思った今、メールしちゃいます。

小麦、びっくりです!
そうなんです、ご飯党なのですが、たまにすごくパンが食べたくなり…そうすると毎日ちょっと食べたい…食後に甘いものが食べたくなったとき、チョコじゃなくてパンとかパウンドケーキの類が食べたくなり…
それって、こういうことだったのですね!
納得です。
気をつけなきゃ。。

Sさまより



わたしも、はじめて知った時は

とてもビックリしました(*_*)

でも、知らないで無性に食べちゃうのと

知ったうえで上手に食べるのとでは

ちがうんじゃないかなぁと思って

みなさんにお伝えしていますよーー^^



さて、

もうひとつです。

 
小麦、今小さな悩みでもあるので勇気を出して初めて返信しました。

私は主人、3歳の娘、の3人暮らし。
朝早くに一人で朝ご飯を食べて出勤する主人は手軽だしパン好きなのでパン食。
娘もパンが大好きで、朝ご飯を食べ始めた時以来のパン食。
さらに、あまり何も考えてなかった頃にクセになってしまったショートニング使ってるようなピーナッツバターとかを塗って食べてる。

私は、パンの部分だけをゴハンに置き換えて、鮭フレークや海苔なんかでゴハン食。
(ゴハンの方が腹持ち良い、のがそもそもの理由だったのですが、
結果、バターやら甘い物摂取量も減るし、カルシウムとれるし、ゴハン食定着)
週末だけ、みんな一緒に食べるので、パン派に合わせてパン食べてます。
で、本当は、娘も主人もゴハン食に誘導したいのです。

でも娘にゴハン食べる?と聞いてもパンがいい!になっちゃうし、
食べないで保育園連れてくのも嫌なので、戦うのをやめてパン与えてしまってる。
主人は、まぁオトナだしお好きにどーぞ、な気持ちもあるけど、娘にゴハンを勧めるにはゴハンにしてほしい。
(でも、時間的に私が用意するのはツライし、小麦の悪を語ってどうにかするほど、体調が悪い訳でもないし、逆に私が怪しい説にハマってるように思われそうで。。)

この2人の強敵?をゴハンに誘導する方法、何か良い知恵ありませんでしょうか。
とは言え、共働きだし、平日はワンオペなので、時間はかけられそうもありません。


Nさまより


自分だけだったらすぐに食事を変えられるけれど、

お子さんやご主人まで巻き込むのは

結構大変ですよね(^^;


体調が悪くないのであれば、

ゼロにする必要はないと思うんです。


でも、基本はご飯にしてもらいたい、、

そう思って悩んでいる方は

Nさん以外にもたくさんいるかもしれない!!

と思いました(><)



ご家族のために

わたしが考えた方法は…

『パン買うの忘れちゃったー(^^;』と言って

ちょっとずつパンの頻度を減らしていくこと。笑


いきなりではなく

すこーしずつ知らぬ間に

頻度を減らすことを提案してみました。



パンが欲しくなっちゃうのは、

美味しいからしょうがないんです!!


お酒やたばこを

やめようと思っても

なかなかやめられないのと一緒(^^;


お子さんのせいでも、

お母さんのせいでもないので

怒ったり落ち込んだりしないでほしいなぁと思います。



もし

このブログを読んでくださっている方で

こんな方法で減らせたよーー!とか

アイディアがあるよーって方は

よかったら教えてくださいませ(o^∀^o)




わたしが

お米をおすすめする理由ですが…


まずは薬膳的に。


マクロビオティックなどでも言われる

『身土不二(しんどふじ)』

という言葉があります(^▽^)/


『今いる土地のものを食べよう』

という考え方です♪




小麦は

ヨーロッパや

日本の中では北海道のように、

空気が乾燥していて

気温の低い地方でよく作られるものです。



日本はどちらかというと

気温高めでジメジメした気候。

そこで作られたのは小麦ではなく

多くがお米でした。


小麦も作られていましたが、

お粥のようにしたり

その後も、すいとんや麺としてが主でした。


パンのように焼いたものを

たーくさん食べるようになったのは

戦後からといわれていますね。



乾燥している地域で作られている小麦を

さらに焼いて水分をとばしているのがパン!



小麦を食べ過ぎると

わたしたちのカラダまで

冷たく、乾燥した状態になってしまうかも…(´;ω;`)


もし

便の調子が良くないとか、

カラダの冷え、お肌や唇の乾燥が気になるなら

まずは1週間くらい

小麦製品をお休みしてほしいです~!




日本で生まれて

日本に住んでいるんだったら…

主食は、お米!雑穀!を

ぜひおすすめしますよ(^▽^)/
 

 

 

 

現在、望診栄養セッションを行っています。

 

【望診栄養セッション】メニューについて

 

今月のご予約可能日について

 

◇セッションのお申込みは こちら

 

◇お問合せは こちら からお願いします。