揚げ物や炒めものに使う油はどうする?? | アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピ

望診をもとに、ひとりひとりが本来の持つ力を最大限に発揮するための身体リセットレシピを提案しています。
望診栄養セラピスト 山木舞由です。

こんにちは。

 

アレルギーは『食』で解決*身体リセットレシピをご提案

 

仙台・山形の望診栄養セラピスト 山木舞由です。

 

プロフィールはこちらをお読みください

前回は、
 
ココナッツオイルなどの
 
飽和脂肪酸について
 
お伝えしましたね^^
 
 
 
 
今日は…
 

オリーブ油、サラダ油、

 

亜麻仁油といった、

 

 

常温で液体になる、

 

不飽和脂肪酸について

 

考えていきましょう^^

 
{BDB65EDF-8A4A-45A0-98D0-FC5128B6DD16}
 
不飽和脂肪酸っていうのは
 
主には植物性の油です。
 
 
これも
 
もう少し詳しくわけると
 
 
亜麻仁油、えごま油、
 
青魚のEPAやDHAなどの
 
オメガ3
 
 
サラダ油、コーン油、大豆油、
 
ごま油などの
 
オメガ6
 
 
オリーブ油、
 
なたね油、米油などの
 
オメガ9
 
 
この3つにわけることができます。
 
 
数字が小さいものほど
 
空気にふれた時や
 
光に当たった時
 
加熱したときに
 
【酸化】しやすい油ですよ。
 
 
 
最近は、
 
オメガ3をとりましょう~
 
と言われることがあります。
 
 
でもですね
 
液体のオメガ3の油は
 
すぐに酸化してしまいます!!
 
 
空気にふれたり
 
光に当たったりすると
 
すぐに酸化されちゃうので
 
管理がとっても難しいです。
 
 
しかも…
 
これも、
 
少し前に流行ったので、
 
品質がよくないものが
 
多くなっていて…
 
 
お高いものが多いですし
 
わざわざ飲んだり
 
無理に買ったりする必要は
 
ないと思います^^
 
 
たまに新鮮な青魚や
 
小魚、ししゃもなどを食べるのは
 
おすすめです♪
 
 
(できるだけ
 
小さい魚がおすすめ☆)
 
 
 
 
そして…
 
いまの食生活では、
 
揚げ物や炒め物が多く
 
オメガ6をとりすぎている方が
 
とっても多くなっています(-_-;)
 
 
オメガ6のとりすぎは、
 
アレルギー症状を悪化させるなど
 
カラダによくない影響があります。
 
 
まずは揚げ物や
 
外食や加工食品を減らして
 
オメガ6を減らしましょう♪
 
 
そのためにわたしは、
 
簡単☆おうちごはんを
 
おすすめしています!!
 
 
実は…
 
ごま油も
 
オメガ6なので
 
とり過ぎには注意ですよーー!
 
 
とるとしたら、
 
加熱しないで食べると
 
いいですね♪
 
 
あと
 
作り置きするものには
 
使わないようにしましょうね。
 
 
 
最後に、オメガ9は…
 
液体の油の中では
 
1番酸化しづらい油です。
 
 
オリーブ油
 
なたね油
 
米油
 
の順に
 
オメガ9の量が
 
多いのですが…
 
 
米油には
 
ビタミンEなどの
 
酸化を抑えるビタミンが
 
一緒に入っているんです♪
 
 
なので…
 
わたしが加熱調理するときは
 
オリーブ油か
 
米油を使っています^^
 
 
あと、なたね油の
 
独特の香りが
 
苦手であります(^^;
 
 
 
あとは
 
ウォーターソテーといって
 
お水を入れて
 
蒸し焼きにする方法もあるので、
 
炒め物に必ず油を使う
 
ってわけでもありませんよ☆
 
 
 
揚げ物については…
 
アレルギー症状が
 
とってもひどくて
 
困っているようなときは、
 
 
家での揚げ物も
 
控えてほしいなぁと思います。
 
 
 
そして…
 
わたしがおすすめする油は
 
安くないので、
 
たくさん油を使う揚げ物は
 
とっても勇気がいりますw
 
 
できるだけ
 
焼く、蒸す、
 
煮る、茹でるといった方法で
 
料理することを
 
おすすめします♪
 
 
 
でも…
 
男性やお子さんは
 
好きだと思うので…
 
そんな時は
 
揚げた風に
 
料理することもできますよ♪
 
 
image
 
こんな感じ☆
 
 
これでも
 
結構満足できますよ♪
 
 
ウチでのホントの揚げ物は…
 
年に数回です…笑
 
image
 
おすすめ!
 
って言っている油でも
 
どんな作り方や
 
容器に入っているかも大事!!
 
 
次回は
 
どんな油を選んだらよいか、
 
容器や油の作り方から
 
考えていきたいと思いますー(^▽^)
 
 

現在、望診栄養セッションを行っています。

 

【望診栄養セッション】メニューについて

 

今月のご予約可能日について

 

◇セッションのお申込みは こちら

 

◇お問合せは こちら からお願いします。