こんにちは、レゾナンスリーディング、

渡邊康弘です。

 

実は先日カチンと少々キマシタ、、、、

火星が牡羊座にはいって、それで非常に怒りを感じやすく

なっているタイミングだと思いたいんですが、、、

それでも、カチンとね、、、

 

 

何に、カチンときたかというとブログの書き方に対してですね。

うちは、いまブログ部っていう面白い取り組みをしているのですが、

そこで、ちょっとアドバイスしたんですね。

 

ブログ・タイトルを少し変えるだけで、開封率、クリック数があがりますよってね。

 

そしたら、こう来たんです。

 

「タイトルの書き方がわかりませんって、、、」

 

ちょっと、そこでカチンと来ちゃいました、、、

そんなの本読めばいっぱい書いてあるじゃん!!ってね。

※実際は、カチンとは来ておりません、、、笑。

 ちょっと熱をもっただけです。

 

優れた本の目次って、開封率やクリック率があがる宝庫なんです。

ちょっと、その目次がどうやって作られているのか?

 

意識して、ブログタイトルを変えるだけで、まったく違います!

 

私の過去ブログみても、ちゃんと書いてありますね。

 

====

 

 

 

ヤス先生、ブログってどう書いたらいいんでしょうか?

 

こんな質問を最近いただきました。

私はブログの専門家ではないのですが、

その書き方は、セールスレターの書き方と似ていると感じています。

 

文章を書くとき、みなさんはどんなことで悩みますか?

□文章を書こうと思っても、内容が思いつかない

□書いた記事のアクセス数が伸びない

□自分で面白い文章がかけている気がしない

□ブログをきっかけに、自分に興味を持ってもらっていない

 

もしかするとこんなことで悩んでいるかもしれません。

 

実は私も、長年このことで悩んできました。

これでも、ひとつのメルマガで数百万、一千万商品を販売した経験もありますし、

いくつも商材を文章で立ち上げてきました。

 

しかし、やはり、悩んでしまうのが、

□文章を書こうと思っても、内容が思いつかない

□書いた記事のアクセス数が伸びない

□自分で面白い文章がかけている気がしない

□ブログをきっかけに、自分に興味を持ってもらっていない

 

こういう悩みがあるものです。

長年、悩んできて行なっているのが、

セールスレターの大家、ブランディングの大家、

マーケティングの大家の本を読み

原理原則に戻ってみることです。

 

初心の気持ちで、もう一度改めて、

学んでみると、なるほど、そういうことだったのか?

 

慣れてきて、きちんとやれていないことに気づくんですね。

そこで本日の一冊は、ジョセフ・シュガーマンの

全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術』。

 

 

 

 

 

ジョセフ・シュガーマンは、全米屈指の宣伝、コピーライターで、

通販事業で伝説を築いたパイオニアですね。

 

第一センテンスの唯一の目的は、読者に第二センテンスを読ませることである

 

この有名な言葉も彼の言葉です。

 

本書では、シュガーマンの9の原理原則と、44のテクニックが学べる一冊です。

 

これは翻案ですが、

私なりのシュガーマンの9の原則は下記のとおりです。

 

1.コピーライティングとは、事実や感情を伝えるための文章術であり、メンタルな作業。
2.コピーの第一センテンスを読ませる。広告のあらゆる要素はそもそも、このたったひとつの目的のために存在する。
3.宣伝文の第一センテンスの唯一の目的は、読者に第二センテンスを読ませることである。
4.滑り台を落ちるように、コピーを最初から最後まで読ませる
5.好奇心をかきたて、コピーの魅力を維持し、読者を惹きつける
6.つねにコンセプトを売ること。商品やサービスを売るのではない
7.コピーには、読者に必要なアクションを起こさせるだけの長さが必要である。
8.コピーで提示するアイデアには論理的な流れが必要。見込み客の質問を想定し、あたかも目の前にいるかのように答える。
9.編集作業では、言いたいことを最小の語数で表現できるように

 『10倍売る人の文章術』ジョセフ・シュガーマン著 p41~101を基に意訳

 

シュガーマンの原則に立ち返ってみると、

自分が自分がという文章は多くの人に読まれません。

 

多くの人に読まれる文章は、読んで相手にメリットがあること。

読んでいくうちに、内容が自分の心に響き、ああいいなぁと思わせること。

 

なにより、商品そのものを売るのではなく、コンセプトを売るというのも

シュガーマンの文章術の魅力ですね。

 

読んでもらえる文章、ブログには、必ず型があります。

 

まず件名が引きつけられるコンセプトになっていること。

そこに、事実や感情を揺さぶる内容になっているかが大事です。

 

シュガーマンによれば、読まれる文章とは以下の流れになっているといっています。

 

興味とワクワク感

ドラマ

なぜ、違うのか

遊び方

独自性

購入への納得感

永続的な価値

アフターサービス

注文

 

最初に、読者の興味とワクワク感を引き立て、ドラマがある。

次に、なぜ、違う結果がでるのか?どう使うのかがわかり、さらに独自性がある。

ここでしか買えない、この商品だけがもつコンセプトがわかる。

さらに、その商品の保証。なぜ価値があるのか?損をしないのか。

購入するとメリットが、アフターサービスは?

と流れがあると言っています。

 

多くの人に読まれる文章は、必ず件名に読み手のメリットがある。

一行読めば、ああ、私のために書かれている。

二行読めば、三行目を読みたくなり、

気づいたら、最終行まで読んでいる。

 

そして、行動まで結びついているのが良い記事ですね。

 

ブログを書くことがどんどん、自分自身の価値を高めていきます。

 

 

 

速読を超えたシン・読書法「レゾナンスリーディング」の今後の日程

 

東京アラートが出されましたが、実際に、リアル開催は、

9月以降になりそうです。

 

たった1日で、1冊20分で読める速読を超えたシン・読書法

「レゾナンスリーディング」

https://www.resonancereading.com/

 

私の最新作!発売間もなく増刷!夢を実現、かなえたい人におすすめの一冊!

 

 

 

5月・6月のおすすめ本の書評はコチラから(4月20日以降の発売のもの)

 

フォローしてねフォローしてね…フォローしてね

 

6月の書評一覧