【触れない猫】グレちゃんの看取り期を迎えて | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして35年
▶︎移住後に保護した猫38匹
(看取り8匹/譲渡13匹)
▶︎現在は保護猫17匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです


8月から立て続けに遺棄された
16匹の猫の保護および
TNRを進めています。


今までお世話していた
室内13匹、地域猫3匹から
室内保護17匹
地域猫9匹になりました。


ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら から

 ✨保護猫さんとの暮らし✨

 



いつか来る​日でも

 

 

シャムトラ猫グレちゃんの

看取り期を迎えています。


ごめんなさい。
衰弱した今のグレちゃんの
お写真は載せません。


元気な頃のグレちゃん



2021年3月に現れ

他の猫との喧嘩て

顔に傷を負い

さらに追い討ちで

猫風邪をひいてしまい

慌てて捕獲。


捕獲器から

洗濯ネットに入れ


病院で受診すると

高熱を出していて


お注射と

クロロマイセチン錠を

のませて下さり


お薬をいただき

帰宅しました。


サムネイル
 

が、全く触れないので

薬を飲ませてあげられず

ご飯に薬を混ぜると

ご飯を食べなくなり....

再受診をと思い
外小屋にいたグレちゃんを
もう一度洗濯ネットに
入れようとしますが

死に物狂いで暴れられ
なけなしの体力を
消耗させてしまいました。





一時は本当に酷く

熱と鼻水で

呼吸もし辛そうでしたが

本猫のもつ自然治癒力で


時間はかかりましたが

回復しました。


 

決して触れない猫

ではありましたが



隣室にいた

キジ・シロ夫妻とも



不思議と仲良くなり

静かに暮らして来ました。



アオと同じ日に現れ
同じ日に保護したグレちゃん。

懐いてくれなくても
やっぱり可愛かった。

身体を脱ぎ捨て、旅立つ時まで
見守らせてね。