【いよいよ夏支度?】まだ端境期ですが、寝床をかえました | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして35年
▶︎移住後に保護した猫38匹
(看取り8匹/譲渡13匹)
▶︎現在は保護猫17匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです

 
8月から立て続けに遺棄された
16匹の猫の保護および
TNRを進めています。

 

今までお世話していた
室内13匹、地域猫3匹から
室内保護17匹
地域猫9匹になりました。

 

 

ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら から

 

 ✨保護猫さんとの暮らし✨

 

 

 

 

くしゃみが止まらない

 

猫部屋の面々の

寝床を

 

籠ベッドに

交換してました。

 

で、お約束の

お洗濯責めよ凝視

引っ剥がした冬物

 

 

仲良し兄弟は

さっそく

トラジとトラオよ

どーして一緒に入るのだ?😓

\みっちり泣き笑い

 

キジくんと

シロちゃん夫妻は

先日交換済み😌

 

チーちゃんも

 

サバちゃんも

先日交換済み😁

 

 

 触れない猫

キジコさんも

コタツ仕様から

籠ベッドへキョロキョロ

作業していたら

大顰蹙で怒られました。

ヒドい...😔

 

\もー‼️💢😾/

赤い光は電気マットのスイッチの

点灯部が映り込んでます。

 

 

ひふみんも

先日交換済ですニヤリ

 

 

 

 

 

猫部屋前のデッキでは

ボス猫ハナグロが
お昼寝しに来たり爆笑
ココにお昼寝ベッドを
置いてあげたい😍