【閑話休題】リアルタイムの兄妹猫たち | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして35年
▶︎移住後に保護した猫38匹
(看取り8匹/譲渡13匹)
▶︎現在は保護猫17匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

にほんブログ村

 

保護猫部屋

かとーすたいるです


8月から立て続けに遺棄された
10匹の猫の保護および
TNRを進めています。


今までお世話していた13匹から
1.5倍となり、今まで
備蓄していたフードの在庫が
切れてしまいました。

ご無理のない範囲で
ご支援をお願いできれば
助かります。
 
シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちらから

 

 

 

今朝の兄妹猫

 

 

遺棄猫がどんどん

現れて

やりきれない毎日

ではありますが


あの兄妹猫たちは

おかげさまで

揃って元気ですおねがい



朝6時30分

冷え込む時間帯に

キジロちゃんが

猫コタツへ



チョビちゃんも



猫小屋経由で

温室ハウスへ



ともにご出勤です。


本音を言えば

この小さな兄妹に

お夕飯後の夜間は

ずっとココに入って

いてほしいのです。



まだ未去勢の

チョロちゃんは

チョビより身体が大きく

白い部分が多い



夜に入って

寛いでいたりも

しますが

\すやすやすやzzz


\あーよく寝たキラキラ



あの兄妹は

夕飯後は何処かに

行ってしまい


朝5時30分から

6時30分くらいに

温室ハウスに

戻ってくるキョロキョロ


 
何故だー!


 毎日、お夕飯時に
ずっと話し続けて
いるのですが、
なかなか悲しい