【ピーちゃん&キジロ】急遽取れた予約枠で不妊手術に出発しました。 | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

このブログは
保護猫部屋かとーすたいる
での譲渡の記録や
 
現在も継続中の
終生看取り型の
保護猫シェルターでの
毎日を発信しています。
 
猫下女かとう夫婦が
個人で作り上げてきた
保護猫たちとの暮らしの
 
趣味と実益の猫DIY

 自作しているもの

 

廉価で入手できる

 おすすめ猫用品

 

のご紹介のほか

 

猫を飼っている方も

猫を迎える前の方も

 

猫ちゃんとのより良い

暮らし方の情報交換が

できれば幸いです猫

 

 

また

保護猫部屋かとーすたいるでは

近隣に遺棄された成猫たちを

看取りまでお世話しております。

 

シェルター内の保護猫たちへの

ご支援はこちら からお願いします。

 

 

 

 

急な電話で大わらわ

 

 

 

10月のあの日

丸投げされた怪我猫

ピーちゃん

 

 

 

9月末に手術した

チョビちゃんと

兄妹猫らしい

キジロ嬢

 

 

 

今日13時過ぎ

出先でかかってきた

保健所の電話で

 

明朝の手術枠に

空きがでたので

もしよかったら...

と言われ

 

え?

今日?今から?

と驚きながらも

 

捕獲器を借りて

慌てて帰宅し

 

ピーちゃんは

大丈夫としても

 

 

キジロは温室に

いなかったので

名前を叫んで

 

呼び続けること

15分ショボーン

 

ようやく姿を

見せてくれた。

 

 

 

そこからは

捕獲器に入るまで

約2時間かけて

 

夫とふたりで

悪戦苦闘し確保悲しい

 

激オコのピーちゃん

不安で啼き続けるキジロ

毎回カオスすぎる...ショボーン

 

 

 今、前日搬入のため

2匹を預けて

お願いしてきたばかり

 

 

おかーさん、必ず

お迎えに来るから

 

一回だけ怖い思いを

させちゃうけど

本当にごめんね‼️

 

道中は必ずどの子にも

お話をしています。

 

が。

帰ってきたら

全力で

嫌われてしまい

また涙する訳で😭

 

でもキジロ嬢が妊娠しちゃう前に

手術ができるのは幸運なのだと

自分に言い聞かせて

今日も送ってきました真顔

 

ピーちゃんと

キジロ嬢の帰宅は

明後日の水曜ショボーン

 

チョビちゃんにまで

また嫌われてしまう悲しい

 

 

美味しいごはんを

たくさん準備して

待っています。