【母の日の悲報】猫下女強引に起こされる | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

保護猫部屋かとーすたいるへ

ようこそ!


こんにちは!

13匹の保護猫と暮らす

猫下女かとーさんです。

 

いつもご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

母の日の朝は・・・

 

今朝のことでした。

 

ゴトゴトッ!

ガサガサッ!

 

眠っていた猫下女の

頭上から異音がして

 

え?なに?びっくり

 

驚いて目を覚まし

あたりを窺うけど

いつも通りの寝室で。

 

なんなの?

夢じゃなかったはず

なんだけど。

 

 

 

その瞬間

 

また

 

ゴトゴトッ

ガサガサガサッ

 

ん?

これはもしやニヤリ

と思い

 

名前を呼んでみた。

 

 

オセロー?照れ

みゃーん♪♪

・・・やっぱりニヤリ

 

 

外へ出て

天井裏物置への

入り口を見ると

 

 

さくらねこの

オセロくん

 

 

 

 

どうやら

猫下女を起こしに

来てくれたらしいニヤリ

 

…新手の母の日プレゼント?

 

 

 

今までは

起きるのが遅いと

ウッドデッキの上を

右往左往して

 

image

 

ニャーニャー口笛

 訴えていたのが

 

image

 

どうやら

実力行使

に至ったらしいキョロキョロ

 

明日もこうやって

強制的に

起こされるのかしら滝汗

滝汗の猫下女Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

image

 

でも。

 

image

でも・・・・・

 

image

やっぱり

可愛いから許すww照れ

 

 

 


 

我が家の保護っこ

 

TNTAとは

Trap(トラップ):捕獲すること
Neuter(ニューター):不妊去勢手術のこと
T
ame(テイム):人に慣らすこと

 

どの団体にも属さない
個人単位の保護猫活動をしていますが
 
愛護センターのweb掲載、
譲渡会参加だけで
TNTAを進めています。
 
 
TNRは
Trap(トラップ)捕獲すること
Neuter(ニューター)不妊去勢手術のこと
Return(リターン) 元の場所に戻すこと

です。
 
そこから人に慣らし
Tame:テイム)
譲渡先を探して家猫にする
活動を個人単位で続けています。
 
 

 

放浪して辛い時期を
過ごしたこのコ達に
素敵なご縁を
お待ちしております。