良い結果を出すために必要なことは「集中」だと私は思います。

力を分散しないで、とにかく1点集中すべきです。今の時代は特にそうです。

 

集中とは別名「目標」と言います。

分散しないで、その目標を1点に絞り、そこに向かって最大の集中をして取り組むのです。

 

私はタイマーをセットして、集中して仕事をしています。

25分集中して、5分の休憩でリセットして、また25分集中するを繰り返しています。

 

しかし、さらに必要なものがあります。

それはリラックスの状態をつくることです。

 

人はリラックスしているとき、最大の力を発揮すると言われています。

緊張しているときに、良い結果は出ません。

 

集中は緊張です。

ですから、2つの矛盾しているものを同時に大切にするのです。

 

「最大のリラックス状態で最大の集中を作れ」が

私の大切にしているマインドセットです。

 

ヨガの世界もレッスンの中で緊張をつくり、筋肉を収縮させ、最大の集中で

身体をつくりますが、最後はシャワーサナで最大のリラックスをつくります。

 

私がヨガを大好きな理由は「強い身体」と同時に

「しなやかな」ケガをしにくい身体を手に入れることができるからです。