論文No4141
Pathological & radiological variables in the diagnosis of bronchopulmonary carcinoids (BPCs) with a focus on Antigen Kiel 67 (Ki-67) proliferation index
Gaurav Ahuja,Aparna Iyer,Rachel Harwood,...Jamie Weaver,Wasat Mansoor,Matthew Evison
LUNG CANCER, Volume 202, 108493, April 2025.
要約
本研究は、気管支肺カルチノイド(BPCs)の診断における課題を明らかにし、
診断精度向上に寄与する可能性のあるマーカーを検討しました。
205名のBPCs患者のレトロスペクティブ解析の結果、従来の病理学的分類基準である核分裂像数や壊死の有無に限界があることが示されました。
一方、Ki-67の発現率は、典型カルチノイド(TC)と異型カルチノイド(AC)の鑑別に有用である可能性が示唆されました。
特に、診断生検におけるKi-67の値は、核分裂像数や壊死の有無と比較して、ACの診断においてより高い感度を示しました。
手術前の診断と手術後の最終診断の一致率はTCの方が高く、ACでは画像ガイド下肺生検の方が気管支鏡検査よりも一致率が高い傾向にありました。
PET検査におけるSUVmaxはBPCの亜型を適度に予測するに留まりました。
また、臨床病期と病理病期の間には不一致が見られ、手術後の病理学的評価で病期が上方修正されたり、潜在性リンパ節転移が発見されたりする例も少なくありませんでした。
結論として、BPCsの診断と亜型分類は依然として困難であり、Ki-67が診断精度向上に役立つ可能性はあるものの、さらなる研究による検証が必要です。
Take Home Message
気管支肺カルチノイド(BPCs)の診断は、従来の病理学的検査だけでは難しい場合があります。
Ki-67という細胞増殖マーカーが、BPCsのタイプ(典型か異型か)を見分けるのに役立つ可能性があります。
手術前の診断(特に生検の結果)は、最終的な診断と異なることがあります。特に異型カルチノイドの場合、画像ガイド下の生検の方がより正確な診断につながるかもしれません。
PET検査はBPCsのタイプをある程度予測できますが、決定的な情報とは言えません。
手術前の画像検査での病期診断と、手術後の病理検査での病期診断が異なることがあり、手術によってより進行した病期やリンパ節転移が見つかることがあります。
Background
Bronchopulmonary carcinoids (BPCs) are classified into typical carcinoids (TC) and atypical carcinoids (AC), based on the mitotic count and absence/presence of necrosis on pathology specimens. There are limitations to accurate measurement of these criteria. It important to study other markers like Ki-67, to enhance the diagnostic accuracy of lung carcinoids.
Objective and methodology
Retrospective analysis of BPCs treated with surgery between 2012–2022, to examine the accuracy of Ki-67 on the diagnostic specimen, concordance of diagnostic and resection specimens, diagnostic accuracy of Positron Emission Tomography (PET) and concordance of clinical and pathological staging.
Results
205 patients were included in the analysis (final diagnosis TC 180, AC 25). Mean age 60.5 years and 68 % female. Ki-67 (<5% vs. 5–30 %) on diagnostic biopsy, available in 64 % (n = 131) of the cohort, had specificity (diagnose TC correctly) of 89.4 % (95 %CI 80.4 %-94.7 %) and sensitivity (diagnose AC correctly) of 77.8 % (40.2 %-96.1 %). This compared to 97.5 % (90.3 %-99.6 %) and 36.4 % (12.4 %-68.4 %) for mitotic count (<2mitoses/2mm2 vs. 2-10mitoses/2mm2) and 100 % (94.4 %-100 %) and 21.4 % (5.7 %-51.2 %) for necrosis (absence vs. presence). A pre-resection diagnosis of TC (including surgical biopsy) shows better concordance with final diagnosis on resection specimen (94.9 %, 95 %CI 88.7 %-97.9 %, n = 117) as compared to the diagnosis of AC 83.3 % (95 %CI 50.9 %-97.1 %, n = 12). Concordance for AC appears higher with image guided lung biopsy 80 % (95 % CI, 29.9 %-98.9 %) than bronchoscopy 50 % (9.5 %-90.5 %). SUVmax on 18FDG-PET was a modest predictor of BPC sub-type with an AUC of 0.684 (95 % CI: 0.545,0.823). The clinical and pathological staging were concordant in 46 % (85/184) cases. However, 27 % (50/184) were upstaged and 13 % (23/172) found to have occult nodal metastases on pathology review of the surgical specimens.
Conclusion
The diagnosis and sub-typing of BPCs on diagnostic specimens is challenging. Our data suggest Ki-67 could increase diagnostic accuracy, but further research is needed to confirm this.