論文No3790
Heterogeneity of Benefit from Earlier Time-to-Antibiotics for Sepsis
Rachel K. Hechtman, Patricia Kipnis, Jennifer Cano, Sarah Seelye, Vincent X. Liu, and Hallie C. Prescott
AJRCCM, Volume 209, Issue 7, pp. 852–860, 2024.

<背景>

抗生物質を投与するまでの時間を短縮することは、特にショック状態の患者において、敗血症からの生存率を改善する。

抗生物質の迅速投与が特に有効なサブグループが他にも存在する可能性がある。

<目的>

 抗生物質投与までの時間短縮がより大きな利益をもたらす患者の特徴を明らかにする。

<方法>

 173の病院で市中発症の敗血症で入院し、12時間以内に抗菌薬による治療を受けた患者を対象とした観察コホート研究。

抗生剤投与までの時間短縮によるベネフィットの不均一性を評価するために3つのアプローチを用いた:

 1)多変量ポアソン回帰を用いた、30日死亡率に対する抗生剤投与時間の短縮(⩽3時間)と延長(>3~12時間)の条件付き平均治療効果、

2)抗生剤投与時間の短縮による最大の有益性に関連する特性を同定する因果フォレスト、

3)抗生剤投与時間をスプラインとしてモデル化したロジスティック回帰。

<測定と主な結果>

 市中発症の敗血症患者273,255例中、131,094例(48.0%)が3時間以内に抗生物質を投与された。

ポアソンモデルにおいて、抗生物質を投与するまでの時間が短いと死亡率は低下と関連していた。

転移がん患者(5.0%[95%信頼区間;CI:4.3-5.7] vs. がんでない患者では0.4%[95%CI:0.2-0.6]、P<0.001)、

ショック患者(7. 0%[95%CI:5.8-8.2%]vs.ショックなしの患者では2.8%[95%CI:2.7-3.5%]、P = 0.005);

およびより多くの急性臓器機能不全を有する患者(3つ以上の機能不全では4.8%[95%CI:3.9-5.6%]vs.1つの機能不全では0.5%[95%CI:0.3-0.8]、P < 0.001)。

因果フォレストでは、転移性がんとショックが、抗生物質投与までの時間短縮による最大の利益と関連していた。

スプライン解析により、転移性がんとショック患者において、

抗生物質投与までの時間と死亡率との間に差のある非線形相関が確認された。

<結論>

 市中発症の敗血症患者において、抗生剤投与までの時間短縮による死亡率への有益性は、患者の特徴によって異なっていた。

これらの所見から、敗血症に対する抗生剤投与時間の短縮は、

がんおよび/またはショック患者において特に重要であることが示唆される。
 

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。

 

 

 

 

 



Rationale: Shorter time-to-antibiotics improves survival from sepsis, particularly among patients in shock. There may be other subgroups for whom faster antibiotics are particularly beneficial.

Objectives: Identify patient characteristics associated with greater benefit from shorter time-to-antibiotics.

Methods: Observational cohort study of patients hospitalized with community-onset sepsis at 173 hospitals and treated with antimicrobials within 12 hours. We used three approaches to evaluate heterogeneity of benefit from shorter time-to-antibiotics: 1) conditional average treatment effects of shorter (⩽3 h) versus longer (>3–12 h) time-to-antibiotics on 30-day mortality using multivariable Poisson regression; 2) causal forest to identify characteristics associated with greatest benefit from shorter time-to-antibiotics; and 3) logistic regression with time-to-antibiotics modeled as a spline.

Measurements and Main Results: Among 273,255 patients with community-onset sepsis, 131,094 (48.0%) received antibiotics within 3 hours. In Poisson models, shorter time-to-antibiotics was associated with greater absolute mortality reduction among patients with metastatic cancer (5.0% [95% confidence interval; CI: 4.3–5.7] vs. 0.4% [95% CI: 0.2–0.6] for patients without cancer, P < 0.001); patients with shock (7.0% [95% CI: 5.8–8.2%] vs. 2.8% [95% CI: 2.7–3.5%] for patients without shock, P = 0.005); and patients with more acute organ dysfunctions (4.8% [95% CI: 3.9–5.6%] for three or more dysfunctions vs. 0.5% [95% CI: 0.3–0.8] for one dysfunction, P < 0.001). In causal forest, metastatic cancer and shock were associated with greatest benefit from shorter time-to-antibiotics. Spline analysis confirmed differential nonlinear associations of time-to-antibiotics with mortality in patients with metastatic cancer and shock.

Conclusions: In patients with community-onset sepsis, the mortality benefit of shorter time-to-antibiotics varied by patient characteristics. These findings suggest that shorter time-to-antibiotics for sepsis is particularly important among patients with cancer and/or shock.