論文No3758
CPAP resumption after a first termination and impact on all-cause mortality in France
Jean-Louis Pépin, Renaud Tamisier, Adam V. Benjafield, Pierre Rinder, Florent Lavergne, Anne Josseran, Paul Sinel-Boucher, Peter A. Cistulli, Atul Malhotra, Pierre Hornus, Sébastien Bailly on behalf of the medXcloud group
European Respiratory Journal 63 (2) 2301171; DOI: 10.1183/13993003.01171-2023 Published 1 February 2024

<背景>

 初回処方後の持続陽圧呼吸療法(CPAP)継続は、

治療中止と比較して全死因死亡率を減少させることが示されている。

しかし、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)患者におけるCPAP再開の割合と影響に関するデータは不足している。

本解析では、治療終了後1年間のCPAP再開の有病率を測定し、

CPAP再開の決定因子を特徴付け、CPAP再開が全死因死亡率に及ぼす影響を検討した。

<方法>

 18歳以上の成人を対象としたフランスの国民健康保険償還システムのデータを使用した。

CPAP処方は特定の治療コードにより特定した。

1回目の治療終了後にCPAPを再開し、1年間CPAPの使用を継続した患者と、

CPAPを再開した後に2回目の治療を終了した患者をマッチさせた。

<結果>

 最初にCPAPを終了した103,091人のうち、26%がその後12ヵ月間にCPAPを再開し、

そのうちの65%が1年後もCPAPを使用していた。

再開後のCPAP継続の有意な予測因子は、男性、高血圧、肺専門医によるCPAP処方であった。

マッチさせた集団において、治療再開後にCPAPの使用を継続した患者では、

2回目の治療中止を行った患者と比較して、全死因死亡のリスクが38%低かった

(ハザード比0.62、95%CI 0.48-0.79、p=0.0001)。

<結論>

 これらのデータから、CPAPによる初回治療に失敗したOSA患者には、

有効な治療効果が得られる可能性のある患者から有効な治療が差し控えられることのないよう、

CPAPによる2回目の治療を行うべきであることが示唆される。

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。

 

 

 

 

 


Background Continuation of continuous positive airway pressure (CPAP) therapy after initial prescription has been shown to reduce all-cause mortality versus therapy termination. However, there is a lack of data on the rates and impact of resuming CPAP in patients with obstructive sleep apnoea (OSA). This analysis determined the prevalence of CPAP resumption in the year after termination, characterised determinants of CPAP resumption, and examined the impact of CPAP resumption on all-cause mortality.

Methods French national health insurance reimbursement system data for adults aged ≥18 years were used. CPAP prescription was identified by specific treatment codes. Patients who resumed CPAP after first therapy termination and continued to use CPAP for 1 year were matched with those who resumed CPAP then terminated therapy for a second time.

Results Out of 103 091 individuals with a first CPAP termination, 26% resumed CPAP over the next 12 months, and 65% of these were still using CPAP 1 year later. Significant predictors of CPAP continuation after resumption included male sex, hypertension and CPAP prescription by a pulmonologist. In the matched population, the risk of all-cause death was 38% lower in individuals who continued using CPAP after therapy resumption versus those who had a second therapy discontinuation (hazard ratio 0.62, 95% CI 0.48–0.79; p=0.0001).

Conclusion These data suggest that individuals with OSA who fail initial therapy with CPAP should be offered a second trial with the device to ensure that effective therapy is not withheld from those who might benefit.