論文No3468
Management of infusion-related reactions (IRRs) in patients receiving amivantamab in the CHRYSALIS study
Keunchil Park,Joshua K. Sabari,Eric B. Haura,...Meena Thayu,Roland E. Knoblauch,Byoung Chul Cho
LUNG CANCER, VOLUME 178, P166-171, APRIL 2023.

<背景>
完全ヒト化 EGFR-MET 二重特異性抗体である Amivantamab は、

多様な EGFR および MET 主導の非小細胞肺がん(NSCLC)において抗腫瘍活性を示し、

関連するオンターゲット活性と一致した安全性プロファイルを有する。

アミバンタマブでは、輸液関連反応(IRR[s])がよく報告されている。

我々は、アミバンタマブ治療患者におけるIRRとその後の管理についてレビューする。


<方法>
進行性EGFR変異NSCLCを対象とした進行中の第1相試験であるCHRYSALISにおいて、

アミバンタマブの静脈内投与(1050mg、80kg未満、1400mg、80kg以上)の承認を受けた患者を本解析の対象とした。

IRRの緩和策として、初回投与量の分割(350mg、1日目[D1]、残りはD2)、

積極的な注入中断による初回注入率の低減、初回投与前のステロイド前投薬が挙げられる。

すべての投与量において、輸液前の抗ヒスタミン剤と解熱剤の投与が必要であった。

初回投与後のステロイドは任意であった。


<結果>
2021年3月30日現在、380名の患者さんがアミバンタマブを投与された。

IRRは256名(67%)の患者で報告された。

IRRの徴候/症状には、悪寒、呼吸困難、潮紅、吐き気、胸部不快感、嘔吐が含まれた。

279人のIRRのほとんどはグレード1または2であり、グレード3および4のIRRはそれぞれ7人および1人に発生した。

IRRの大部分(90%)は1サイクル目のD1(C1D1)で発生し、

C1D1で最初にIRRが発生するまでの時間の中央値は60分で、

最初の注入のIRRがその後の注入を損なうことはなかった。

プロトコールに従い、C1D1でのIRRは、輸液の保留(56% [214/380])、

速度を落としての再開(53% [202/380])、輸液の中止(14% [53/380])で軽減された。

C1D1の注入が中止された患者の85%(45/53人)でC1D2注入が完了した。

IRRにより治療を中止した患者は4名(1%[4/380])であった。

IRRの根本的なメカニズムを明らかにすることを目的とした研究では、

IRRのある患者とない患者の間にパターンは観察されなかった。


<感想>
アミバンタマブによるIRRは、主に低グレードで初回投与に限られ、その後の投与で発生することはほとんどなかった。

アミバンタマブの初回投与によるIRRの綿密なモニタリングと、

最初のIRRの徴候/症状における早期介入は、アミバンタマブのルーチン投与で重要。

 

 

 

 

 

 

 



Background
Amivantamab, a fully humanized EGFR-MET bispecific antibody, has antitumor activity in diverse EGFR- and MET-driven non-small cell lung cancer (NSCLC) and a safety profile consistent with associated on-target activities. Infusion-related reaction(s) (IRR[s]) are reported commonly with amivantamab. We review IRR and subsequent management in amivantamab-treated patients.
Methods
Patients treated with the approved dose of intravenous amivantamab (1050 mg, <80 kg; 1400 mg, ≥80 kg) in CHRYSALIS—an ongoing, phase 1 study in advanced EGFR-mutated NSCLC—were included in this analysis. IRR mitigations included split first dose (350 mg, day 1 [D1]; remainder, D2), reduced initial infusion rates with proactive infusion interruption, and steroid premedication before initial dose. For all doses, pre-infusion antihistamines and antipyretics were required. Steroids were optional after the initial dose.
Results
As of 3/30/2021, 380 patients received amivantamab. IRRs were reported in 256 (67%) patients. Signs/symptoms of IRR included chills, dyspnea, flushing, nausea, chest discomfort, and vomiting. Most of the 279 IRRs were grade 1 or 2; grade 3 and 4 IRR occurred in 7 and 1 patients, respectively. Most (90%) IRRs occurred on cycle 1, D1 (C1D1); median time-to-first-IRR onset during C1D1 was 60 min; and first-infusion IRRs did not compromise subsequent infusions. Per protocol, IRR was mitigated on C1D1 with holding of infusion (56% [214/380]), reinitiating at reduced rate (53% [202/380]), and aborting infusion (14% [53/380]). C1D2 infusions were completed in 85% (45/53) of patients who had C1D1 infusions aborted. Four patients (1% [4/380]) discontinued treatment due to IRR. In studies aimed at elucidating the underlying mechanism(s) of IRR, no pattern was observed between patients with versus without IRR.
Conclusion
IRRs with amivantamab were predominantly low grade and limited to first infusion, and rarely occurred with subsequent dosing. Close monitoring for IRR with the initial amivantamab dose and early intervention at first IRR signs/symptoms should be part of routine amivantamab administration.