こんにちは。

銀のすずの筒井です!

 

今日は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)について。

 

症状としては、卵は沢山出来るものの、

決まったスペースに大小様々な卵がたくさん存在し、

たくさんあることで、お互いの成長を邪魔しやすいというのが特徴です。

 

PCOSの症状として

・男性ホルモンが多い

・LH(黄体形成ホルモン)が多い

・インスリン(血糖値を下げるホルモン)抵抗性がある

などがあり、普段の血糖値が高い人がなりやすいと言われています。

 

そのためやっていただきたいことは、いわゆる糖質オフの食事です気づき

 

糖質も必要では?と思う方もいらっしゃると思いますが、

1日に必要な糖は約150gと言われている中、

人は毎日体の中で糖を約150ℊつくっています。

 

つまり、激しい運動をしない限り、

生きていくために必要な糖はしっかりつくられているのです。

 

ご飯などの炭水化物にも糖質が含まれているので、

毎食炭水化物を食べている方は糖の摂りすぎが考えられます。

 

PCOSでない方も、糖分摂取が多いと

血液がドロドロしやすいだけでなく、

免疫力ダウンや、卵子・精子の質低下にも繋がるので注意が必要です。

 

血液がサラサラでないと、摂った栄養も全身に行きわたりません。

鍼灸も併用して、より効率良く体質改善しませんか??

 

 

 .:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。

妊活からマタニティ、

そしてすべての人の健康を支える鍼灸マッサージ院

銀のすず 妊活/不妊/マタニティ/産後/小児/婦人科疾患/一般 etc

 

銀座院 [本社] 

東京都中央区銀座1-4-3 銀座SFビル4階

有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩2分

TEL:03-6228-7380

営業時間:10:00〜21:00(受付時間/10:00~18:30)

 

渋谷恵比寿院

東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 EBISU TANAKA BLDG 6階

JR/日比谷線 恵比寿駅 徒歩3分

TEL:03-6455-0561

営業時間:9:00〜21:00 (受付時間/9:00~19:30)

 

【各種SNS】

  

  

ホームページ

Facebook
しんきゅうコンパス
エキテン

 .:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。